おはようございます
先日、友人と飲みに行ってきました。
最初に軽くビールを飲みながら
会話に花を咲かせ🍺🍺🍺
そろそろごはんかな…
店を移動して、老舗っぽい蕎麦屋さんへ。
お店は大変賑わっていて人気店のようです。
さて、何を飲もうか🍶

でも、こうやって書いてあるものって
冷で飲むもので、熱燗は別…というお店
多いですよね?
そこでお店の人に
「熱燗、あります?熱燗のお酒は何ですか?」
すると、
「なんでもいいですよ。温めるだけですから♪
あ、これは濁り酒なんで、熱燗には向かないと
思いますけど。」
何ともおおらかな回答♪
それなら…と
今回は東洋美人と加茂錦をいただきました🍶
東洋美人、説明には「辛口タイプ」とありますが、
私には甘く感じました。
まだ私の舌は、日本酒を正しく
分析できないのかも💦💦
でも、甘みがあって美味しかった!
一方加茂錦は、甘みを感じないお酒でした。
私には東洋美人のほうが美味しかった😊
一緒にいた友人は、加茂錦のほうが
好みだと言ってました。
蕎麦屋で頼むならまずは

だし巻き卵!
おいしかった〜💕💕
そしてちょっと贅沢に

天ぷら
あなご、海老、いか、キス
なす、れんこん、かぶ。
かぶ??
かぶの天ぷら、初めて食べましたが
美味しかった♪
軽く下茹してあるのかな?
生から揚げて火を通すのって難しそう…
しめにお蕎麦を頂いて大満足!
いや〜、大人の飲み方させてもらいました😅
唐揚げやポテトフライで
ビールを飲むのも大好き!
でもこんな感じで日本酒を味わうのもいいですね!
またいろんなお酒を飲んでみよう😄