わたしのお弁当 〜たけのこづくしのお弁当〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

こんにちは

 昨日の夕方、母からLINE。

「たけのこ茹でたから、いつでも取りに来て」

 やった〜〜〜!!!

 毎年この時期、母は大きくていいたけのこを
 店頭で見つけると、買ってきて茹でてくれます。

 生のたけのこって、そのままではアクが強く
 食べても美味しくない…
 母は米ぬかと鷹の爪を入れて
 2〜3時間茹でてくれます。

 こうやって下茹した生のたけのこは
 市販の水煮のたけのこより
 味も歯ごたえも格段にいい!✨✨

 春限定の美味です。

 早速もらいに行って、
 昨夜はたけのこづくし。

 たけのこご飯
 牛肉とたけのこの煮物
 豆苗と卵の炒め物

 これは主人の分。


 私は主人の帰りを待ちきれず
 軽くパスタを食べちゃったので


 軽めに…

 ごはんの位置、逆でした😖
 食べる前に直しました💦💦

 生のたけのこだと水煮ではついてない
 姫皮を食べられるという特典があります。


 ここの部分!
 私、子供の頃からここが大好きで😍
 
 細く切ってお吸い物に入れたりもしますが
 こんなふうに大きく切って
 煮物にして食べるのが好き💕

 主人も息子もあまり好きではなく、
 普通の部分がいいというので
 取り合いになることなく(笑)
 私がほとんど食べてます😁

 煮物もごはんも多めに作ったので
 お弁当にしました😊


 そして…
 職場の娘にも…
 和食好きの同僚さんに
 食べる??ってLINEしたら
 食べます!!!

 喜んでくれるかな?