わたしのお弁当 〜中華弁当〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます

 今日はバンドのメンバーと
 時々一緒にやるグループのライブを
 見に行きます😊

 お昼に始まって夕方前には終わるので、
 その後、お花見に行く予定🌸
 ライブよりそっちが楽しみだったりして😅

 さてこれは、先日のお弁当。

 じゃがいもと鶏肉の炒め物
 カニ玉
 野菜春巻き

☆野菜春巻き☆
 あると便利な冷凍点心。
 春巻き、餃子、焼売が三種の神器😁
 私はこの中では春巻きが一番好き💕💕
 次が餃子。
 油とお友達です😁

 あっさり好き…油が苦手な主人は
 焼売、餃子、春巻きという
 私も真逆のランク付けをします😅

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ


・じゃがいもと鶏肉の炒め物
 バイト先の賄いの真似をしてみました。
 鶏胸肉は細切りにして、酒をまぶして放置。
 その間にじゃがいもとピーマンを細切り。
 鶏肉の水分を軽く切って片栗粉をまぶし、
 本来なら油通しなんでしょうが、
 多めの油で表面の色が変わるまで
 軽く炒めて取り出しました。
 余分な油を捨てて、じゃがいもを炒め
 ある程度火が通ったら
 ピーマンと鶏肉を戻して炒め、
 鶏がらスープの素、塩、こしょう、酒、
 醤油ほんの少しで味付けして完成!

 賄いのほうが美味しいのは間違いないけど、
 なんとなくそれっぽい味に
 近づけることはできました😁

 実はこれ、前日の主人の夕飯。


 カニ玉もつけるつもりが、却下されました😅

・カニ玉
 カニの身と薄切りにして冷凍しておいた
 しいたけを炒め、軽く味付けして
 卵でとじました。



 息子だと中華弁当のとき、 
 炒飯必須ですが(笑)
 私はいつもの雑穀米で…
 いつものように凍ったまま
 入ってます。
 

 かに玉が思ったより量が多くて
 無理矢理詰め込んだ感じで
 センスのかけらもないお弁当に
 なってしまいましたが…

 美味しかったです😄