おうちごはん 〜ザブトン、食べたみた!〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

こんにちは


 今日はお休みでのんびりしてます。

 いいお天気だし、このあとちょっと

 出かけようかな😊


 さてこれは、先日の夕飯😊



 主人はお休みで、

 夕方、知り合いのところで軽く飲んできたから

 夕飯は軽めで…というリクエスト。


 でも私、ガッツリお腹空いていて💦💦


 こんな感じで用意してみました😊



・なす味噌

 なすは一口大に切って素揚げしてから

 ネギと炒めました。

 カロリー高くなるけど

 普通に炒めるより美味しいから🤭

 味付けは簡単に

 名古屋の定番調味料である

 献立いろいろみそのみ!



 味噌炒めにも味噌カツにも田楽にも♪
 絶対に切らすことができない
 我が家の定番調味料になってます😊

・厚揚げ焼き
 厚揚げはじっくり焼いて
 大根おろしとしょうがを添えました。
 私は醤油、主人はポン酢で。

・無限もやし
 いろいろなレシピが紹介されていますが
 これでやってみました。

 そして今回のメイン!
 一度試してみたかったんですよ🤭



 ザブトン

 美味しそうに見えるけど、
 どこの部位なんだ??
 美味しいのかな??

 調べてみると、肩ロースの一部。

 肩ロースってどうなんだ??

 分からないけど、お手頃だし食べてみよう!!

 そう、これまでなら分からないものには
 手を出さない主義でしたが
 ここにきて、「食べてみよう!」と
 食にも積極的になってきました。

 シンプルになんの味付けもせずに焼いて
 私はわさび醤油で、
 主人はわさび醤油より塩こしょうが
 好みにあったようです。

 柔らかくて旨味もあって、おいしい!

 これ、ステーキ用で1人1枚、いけちゃいます!

 また美味しいもの見つけちゃった😄✌️

 なかなかいい感じの夕飯になりました😊