わたしのお弁当 ~鰯の蒲焼丼〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。


 昨日の帰り、めったに行かない

 デパ地下へ行ってみたら

 とんでもない掘り出し物を見つけました!




 4匹580円の鰯が100円✨✨✨✨✨

 鮮度に全く問題なし。

 これは買うでしょ!!


 さて、どうやって食べようか…

 蒲焼き風にするのもいいし、

 フライでもいいな〜

 竜田揚げも捨てがたい…


 悩んだ挙げ句



 天ぷら♪


 鰯、茄子、舞茸、大葉。


 好きなものだけ揚げてみた🤭


 これ? はい。一人前です😁


 ごはん🍚食べないし、

 ほぼ野菜だし…


 にしても、多すぎですね💦

 反省😉


 4匹のうち2.5匹を夕飯で頂いて

 残りの1.5匹で



 蒲焼弁当

 鰯の蒲焼丼
 舞茸の煮物
 玉子焼き

 あ、主人は青魚NGなので、

 鰯ではなく、海老の天ぷらと

 父の日に息子からもらった

 高級かまぼこで喜んでもらいましたよ😊



蒲焼き
 三枚おろしにして、小麦粉はたいて焼いて
 甘辛ダレを絡めるだけ。

 見て見て!!
 この鰯のサイズ!!
 ただ三枚おろしにしただけなのに
 見事なシンデレラフィット✨✨✨
 こんなことでもテンション上がります。



舞茸の煮物
 舞茸と人参を薄めの麺つゆで煮て
 いんげんを添えました。
 それっぽい和風の煮物が
 作りたかったんですが…
 時間がなくて、火の通りが早い舞茸で…

玉子焼き
 かなり頑張ったつもりでしたが
 全然だめでしたね…


 
 埋まらない隙間を
 無理矢理大葉でうめ、
 彩りのために紅生姜。

 自分弁当にしては頑張った😊

 これくらいの完成度をキープできるよう
 明日からも頑張ります♪