わたしのお弁当 〜ポテトの重ね焼き弁当〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます

 今朝は吐く息が白かった。
 私的にはこの冬初です。
 年末押し迫って
 ようやく冬本番ですね。

 先週の木曜日…だったかな。
 今の職場の元同僚さんと
 夕飯に行ってきました。

 同時に入職した6人のうち、
 すでに二人辞めてしまったのですが、
 そのうちの一人です。
 新しい仕事も見つかって
 落ち着いてきたタイミングで😊

 彼女とは年齢も近く
 話も合う貴重な存在。
 せっかく知り合ったんだから
 職場が変わってもこの縁を大事にしたいと
 思える人です。

 湘南の酒蔵、熊澤酒造がやっている
 MOKICHIに行ってきました。
 熊澤酒造は日本酒以外にも
 クラフトビールも作っていて、
 ここはクラフトビールで有名なお店。
(実は日本酒もいただけるようです)

 クラフトビールにあまり興味がなかったので
 これまで来たことがありませんでした。
 


 彼女はお酒を飲まないので、
 サラダとパスタとアヒージョでお食事。

 私は1杯だけ🍺いただきましたが😉



 楽しい時間はあっという間。
 またご飯に行く約束をしましたよ😊

 そして、夕飯を食べてきちゃったので、
 主人のごはんと、同じおかずをお弁当用に。


 じゃがいもの重ね焼き…と書きましたが
 ちょっと違うなぁ…

 レンチンしたじゃがいもを
 一口大にゴロゴロ切ります。
 ソーセージは斜めに薄切りに。
 じゃがいもとソーセージを混ぜて
 耐熱皿に入れたら
 上からミートソースをかけ
 ピザ用チーズをのせてオーブンで焼きました。

 じゃがいもだけより、
 ソーセージを入れると
 アクセントで美味しくなります😊

 これをお弁当にも。

 主人にはサラダとガーリックトーストを。
 お弁当にはほうれん草のソテーにしました。



 彩りはいまいちですが
 美味しかったですよ😊


 子供が大きくなると
 新しいママ友を作る機会がなくなります。  
 それ以外の機会ってなかなか無いと
 思っていましたが…

 そんなことないですね!

 私、今年本当にいろんな出会いがあって
 この先も付き合っていきたいと思える
 新しいお友達が10人以上できました😃

 職場の人だったり
 ライブの仲間だったり
 よく行くバーの常連さんたちだったり…

 色んな人と袖を摺合せ
 その縁を大切にすることで
 自分の世界がどんどん広がっていく気がします。

 縁は「有り難い」貴重なこと。
 これからも大切にしていきます😊