おはようございます
日曜日、久々にどこへも行かず、
うちでまったり過ごしました。
小次郎が来て半年、
こんなふうになってしまいました…
これは貼り替えたところで
同じことの繰り返しだろうと…
諦めてカーテンに…
そして1週間、好きなようにさせて…
昨日、大型ごみに出してきました😅
さてさて、これは先日のお弁当。
角煮
ほうれん草のソテー
☆本日の自家製冷凍食品☆
・角煮
息子へのお届け用に作った時、
うちの分も作って冷凍しておきました。
と言っても、主人は角煮、好きじゃなくて…
私のための冷凍食品😅
・ほうれん草のソテー
息子いわく、
角煮に卵がついてなくても許せるけど、
ほうれん草か青梗菜か、
なんかしら青葉がついてないのは
絶対NG!!
その感覚、栄養バランス的にも
正解ですね。
ということで、私も卵ではなく
ほうれん草を採用しました😄
実はこの前日、
主人が夕飯いらないって言うので、
1人で何食べようかな〜と考えていたら…
突然、超久々に家系ラーメンを食べたくなった!
一時期息子とハマって、
しょっちゅう一緒に行ってたけど…
コロナからすっかりご無沙汰してました。
それを突然食べたくなった!
よし、今日は家系だ!!と
張り切ってお店に向かったら…
部活帰りの野球部くんたちで店内いっぱい😳
とても1人で乗り込めるような
雰囲気じゃなくて…
すごすごと帰ってきました😢
でもね、気分はこってりラーメンで…
思いついたのが
角煮ラーメン♪
近所のラーメン屋さんに行くと
息子が必ず頼むメニュー。
もっとも、そのお店の角煮は
どんぶりの端から端まであるような
特大サイズで、
私が作ったものとはまったく別物ですが💦💦
ま、アイデアだけ拝借。
ただのインスタントラーメンでしたが
角煮で食べごたえも十分😊
大満足でした。
で、その残りの角煮がお弁当になりました。
2日連続で角煮。
主人に言ったら、ぎょっとした顔をして
「よく食べられるね」
いえいえ、3~4日くらい、大丈夫でしょ🤭
角煮、大好きです😄
なので、幸せなお弁当でした!
☆本日の小次郎☆