おうちごはん 〜初挑戦 塩唐揚げ〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます


 新しい職場は目下研修中。

 毎日いろんな部署をめぐってます。

 面白いくらいそれぞれ個性があって

 同じ組織内とは思えないくらい🤣

「個人事業主の集合体みたいでしょ」と

 言っていた人がいましたが、

 まさに!!って感じ。


 最終的にどこに配属になるのか…

 ドキドキです。


 さて、先日、めずらしく

 初挑戦✕初挑戦の夕飯にしてみました。




 地味ですが…

 塩唐揚げ 柚子胡椒添え
 厚揚げと青梗菜のみぞれ煮

・塩唐揚げ 柚子胡椒添え

 辻ちゃんのでっかいポスターで見た
 ファミからの柚子胡椒。
 美味しそう!!😃

 と思っても、買うわけではない😅

 とりあえずレシピを探す。
 柚子胡椒唐揚げで探すと
 下味で柚子胡椒投入が一般的みたい…
 
 でも加減が難しそうだし、
 柚子胡椒はあとのせで食べたいかも…

 そこで塩唐揚げのレシピ検索。
 これまたいろいろ…
 私、「塩」そのものの味は
 あまり好きではなくて…

 塩と酒だけを揉み込むレシピとか
 多分私好みの味には
 ならないだろうな…

 散々見たけど、だんだん面倒になって
 鶏がらスープの素、料理酒、
 塩ほんのひとつまみで適当に
 下味をつけてみた。
 我ながら大胆💦💦
 片栗粉を付けて揚げて…

 さてさてどんなもんか。

・厚揚げと青梗菜のみぞれ煮
 
 これはスーパーで見つけた料理。



 これ! 
 料理の素のコーナーって
 献立のヒントになりますよね😊

 厚揚げと青梗菜を煮たことは
 あったような気もするけど、
 みぞれ煮はしたことない!!
 と、言うことで…

 Let's try!

 鰹だしをとって、薄口醤油、砂糖、酒
 塩ほんのひとつまみ。
 安心できる味😊

 余談ですが…
 鰹だしとってたら、
 小次郎😺がキッチンに来て
 大騒ぎしてました。
 たまんない香りだったんでしょうね😄

 予定外のおやつで
 猫用かつお節、少しあげました😉



 実食!

 塩唐揚げ、
 私、ちょっとすごくない?!
 レベルに美味しかった😃

 醤油ベースの唐揚げも大好きですが
 このさっぱりした塩味の唐揚げに
 柚子胡椒が合うこと!!

 これはリピ決定だし、
 次のおうちパーティーでも採用!

 残念ながら柚子胡椒嫌いの
 主人には振る舞えませんが…
(この日、本人の希望により
 メインは鶏の照り焼きにしました)

 柚子胡椒好きの息子は
 興味津津でした😊

・厚揚げと青梗菜のみぞれ煮
 これも大成功。
 厚揚げと青梗菜だけを煮るより
 私はこっちのほうが好き!

 主人は一言
「多すぎる…」

 厚揚げ1枚と青梗菜3株
 ちょっと残しても面倒だから
 使い切っちゃったからね😅
 
 今回の新作はどちらも大成功!
 これからもいろんなものに
 挑戦してみます😄

☆本日の小次郎☆