こんにちは。
昨日はお休み。
朝から断捨離をかねて大掃除…
いや、中掃除くらいかな😅
夕方、疲れてのんびりしていたら…
ピンポーン
玄関のチャイムの音。
1階のエントランスではなく
玄関のチャイムを鳴らすのは
いつも美味しいものをくださるお隣さん😊
「気仙沼のマグロが届いたの〜
やっと切れるくらいに解けたから、
これ、切りたて持ってきた〜😊」
まぐろ!😃✨✨✨
いただいたのは…
向きを変えると…
皮もついてる!
さあ、お刺身だ〜!!
と思ったけど、
真ん中辺りに筋や血合いがあって
そのまま切れる感じではなくて…
ここはめったに使わない柳刃包丁出してきて…
悪戦苦闘の末…
トロっぽいところはお刺身風、
赤身の部分はブツ、
皮や筋についた身は
スプーンでこそげ取りました。
大根あってよかった〜
大葉はなかったけど💦
相変わらず、
お刺し身の盛り付け方がわからない😣💦
前日お魚だったから、
ポークソテーとかにするつもりで、
和に合う野菜がない💦
えのきと白滝のしぐれ煮だけ
作りました😅
こんなごちそうだもん♪
つけちゃいました🍶
おいしかった〜〜〜〜〜〜〜〜〜
普段、まぐろは特別好きではない、と
思っていましたが…
美味しいまぐろは好き〜〜😍💕💕
お隣さんにはホントに感謝🙏
お返し🍰考えなきゃ💦💦