おうちごはん 〜WBC開幕!野球飯〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

こんにちは。


 始まりましたね〜、WBC!

 我がマリーンズからは

 佐々木朗希投手しか選ばれてないのは

 残念ですが…


 野球といえば、野球飯!

 息子とうちで野球飯を食べるのも

 最後になるのかな…

 

 昨日の野球飯はこれ!




 今回は省略?せずに
 すべてをパック詰め。
 ポテトもカップに入れて、
 ビールも…



 ZOZOマリンから持ち帰ってきた
 プラカップを出しましたよ😊

 野球飯の定番は
 なんてったって焼きそば!



 家庭の焼きそばですから、 
 山ほどキャベツ入れました😊

 そして我が家で外せないのは
 ソーセージ。

 これも何度も書いたので
 「はいはい、知ってるよ!」って方も
 いらっしゃると思いますが😅

 ZOZOマリンスタジアムの外周グルメ!
 たくさんのフードカーが並ぶのですが、
 その中のテキサスというお店の
 ソーセージが我が家のお気に入り😊

 球場に行ったら、まずこれを食べる!

 テキサスのソーセージは
 手作り「腸詰め」って感じですが、
 なかなか手に入らないので
 おうち野球飯では
 ジョンソンヴィルのソーセージが定番。
 弱火で、じっくりゆっくり。 
 大好き!

 そして今回は、冷凍たこ焼きも参戦!
 
 以前、冷凍の揚げたこ焼きを買って
 ちょっとがっかりしたけど…
 今回は揚げずにレンチンで食べられるもの。

 まんまるじゃなくて
 底が平らなのは残念だけど、
 味はgood👍

 あまり冷食を買わないので
 なめてかかってたけと…

 クオリティー高くてちょっとびっくり😅
 
 たこ焼きには花かつおたっぷり!



 ポテトは紙コップに入れたかったのに
 紙コップが見つからなくて…
 プラカップに天ぷらの敷き紙…
 ま、ご愛嬌ってことで💦💦




 帰ってきてのが遅いので、
 リアルタイムではなく録画観戦でしたが…

 ちょっとハラハラさせられながらも、
 どの選手もさすが!!

 中でも大谷選手は別次元ですね😄

 息子が、
「投手でも野手でも一流ってだけでも
 めちゃくちゃすごいのに、
 それでいて人格者で、
 かつユーモアのセンスもあるとか、
 ちょっと次元を超えて
 ズルすぎないか??」

 ほんとにそう思う。
 世の中、すごい人がいるもんだ…

 実はめちゃくちゃ猫舌とか、
 ピーマン嫌いとか…
 なんかそんな弱点ないのかな〜とか
 どうでもいいこと考えちゃいました😅

 WBC、野球飯で開幕😊
 今日は韓国戦。
 しっかり応援するぞ〜!