おはようございます。
きちんと食事する生活、
なんとか続いてます。
お昼もちゃんとお弁当。
牛肉としめじのしぐれ煮
玉子焼き
ほうれん草のソテー&人参
ごぼうの唐揚げ
☆本日の自家製冷凍食品☆
・ごぼうの唐揚げ
これ、ホント大好き!
ごぼうは斜め切りにして
砂糖と醤油でさっと煮て
水気を切って片栗粉をまぶして冷凍。
使うときは揚げるだけ。
おかずとしても優秀だけど
つまみにしたら🍺進みますよ〜







・牛肉としめじのしぐれ煮
ビビンパの牛肉が少し余ったので…
生姜をきかせて
しめじとしぐれ煮にしました。
牛肉だけより、しめじがあると
ボリュームアップにもなるし、
何より味も良くなるので
一石二鳥😊
・ほうれん草のソテー
ちょこっとしか無いように見えますが
このお弁当箱、深さがあるので
そこそこ入ってます。
面倒がらずに、人参も添えました。
・玉子焼き
どうもうまくいかない…
IH玉子焼き、研究中。
今朝、運転し始めたら
右のもも裏が攣りそうになって
焦りました〜💦💦
運転中に右足つったら
ヤバイよね。
このところ、長距離運転が
続いてるからかな?
それとも水分?カリウムだっけ??
もともと攣りやすくて、
攣るときはたいていスネっていう
特殊?体質。
普通、ふくらはぎとか足の指とかが
多いですよね。
足の指も攣るけど、
一番多いのが スネ!
痛いですよ〜〜
見た目にベコっと凹んでるの
わかったりするし…
そんなわけで薬は常備。
今朝もすぐにコンビニの駐車場に入って
薬飲んでおきました。
帰りも飲んでから運転しようかな。
さ、今日も頑張りましょう!