おはようございます。
今日はかなりの親バカ記事になりそうです。
嫌だな〜って人はスルーして下さいね。
昨日は久々に息子と休みがあったので…

ブランチに♪
細長く焼いた甘さ控えめのホットケーキ。
ソーセージとキャベツのバター炒め。
ソーセージとキャベツを
ホットケーキで巻いて食べます。
ホットケーキの優しい甘さと
ソーセージのしょっぱさがいい感じ😊
ホットケーキは、息子が幼い頃から
ず〜っと同じレシピ。
卵 1個
牛乳 100cc
小麦粉 100g
BP 小さじ1
砂糖 40g
もう何百回と作ったはず。
ソーセージと食べるときは
お砂糖は30gにしてます。
のんびりおしゃべりしながら
朝ごはん😊
話題はやはり、春から始まる
一人暮らしのこと。
何が必要かとか、食生活のこととか…
しばらくあれこれ話してたら
息子が少し神妙な顔して、
「これってさ、すごく失礼な言い方かも
しれないんだけどさ…」
え?なになに??
「家出っていうの?
それじゃ意味違うか…」
巣立ち…かなぁ。
「なるほどね。
その、巣立ちのこと考えるとさ…」
ん?嬉しくなる??
「いやいや、そうじゃなくて…
母親と離れるって言う感じじゃなくて
共通の趣味とか
よく似た思考回路を持った
親友と離れるみたいな感じで、
なんか寂しいね」
涙出そうになりました。
でもね、泣くのはまだ早い!
ここで泣いたら、
半年ずっと泣いてそう…
なので…
いちお〜、母親なんだけど〜
「いやいや、一応じゃなくて
普通にちゃんと母親だからww」
これで二人でゲラゲラ笑って
湿っぽくならずにすみました😌
でもね、息子が部屋に戻ったら
やっぱりうるっときちゃった。
人によって受け取り方は
違うのでしょうが、
私にとっては最大の褒め言葉😌
は〜、あと半年…
やっておきたいこと、
やってあげたいこと、
いろいろあるし、
まだまだ考えたいけど…
まずはキャッチボール!
この前、マリンスタジアムに行ったとき、
できなかったからね😉