おはようございます
ゴールデンウイーク、
いかがお過ごしでしょうか。
インドア派、人混み嫌いの私は
ほぼうちで過ごしてます。
昨日は息子と母のもとを訪ね
3人で近くのお寿司屋さんへ。
ずっと気になってたけど
入ったことがなかったので、
まずはランチで偵察😁
昔ながらの住宅街のお寿司屋さん。
高級感や小洒落た感じはないけど
清潔で飾らない普段着で来れるお店😊
ランチのにぎりのセット🍣
いくらとウニは苦手なので、
もし入ってるなら
何か背の青い魚に替えてくださいと
わがままなりクエスト😅
で、美味しい鯵としめ鯖💕💕
母もいくらとウニを外して
青魚以外のものにという…
すいません、親子してわがままで💦💦
すると、鯵としめ鯖のところが
イカとタコになってました😊
たけのこ、海老、銀杏が入った茶碗蒸しと、
甘海老の頭が入ったお味噌汁、
そして御香香。
とっても美味しかった😊
これで 990円!!😳
なんて良心的な価格設定!
息子は「満腹にぎりセット」
にぎり10個くらいと巻物。
で、1300円!!
これまたびっくり。
ちなみに、息子も
いくらとウニを青魚という
リクエスト。
3人揃っていくらとウニを外すという…
すいません、貧乏舌なもんで💦💦
絶対入ってないだろうと思ったから
言わなかったケド…
ワタクシ、数の子も苦手です😅
三世代で楽しいランチ😊
仕事だった主人… ごめんね。
次は一緒に行こう。
ごはんのあと、息子は自習しに大学へ。
私は母のうちへ行って、
しばしおしゃべり😊
1日の移動は多分半径500メートル内。
狭いエリアで楽しんでます😅
おうちごはんはまた後ほど。
