今日のお弁当 第1735号 〜新作 鶏とピーマンの炒め物〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。


 昨日もたいがい驚きましたが、

 今日も寒いですね。

 先日の夏みたいな気温が嘘のよう。


 ここ、体調管理、大事ですね。


 さてお弁当。




 新作 鶏肉とピーマンの炒め物
 玉子焼き
 粉ふきいも
 ひじきの煮物

☆本日の自家製冷凍食品☆

・ひじきの煮物
 ジップロックにたいらに入れて
 冷凍してあるものを
 必要な分だけパキッと折り取って
 そのまま詰めるだけ。
 ホントに便利♪

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

・粉ふきいも
 久々の登場。
 メインのおかずの味が濃そうなので
 緩和するための薄味おかず。
 息子の好物でもあります。


・玉子焼き
 ところどころ白いたころもあるけど…
 隙間も少しあるけど…
 75点はいくよね??

・新作 鶏肉とピーマンの炒め物
 前日の夜、冷凍庫にあった鶏肉と
 冷蔵庫にあったピーマンを見て…
 青椒肉絲っぽくする?とか
 考えてましたが、
 どうもピンとこなくて…
 検索して見つけたレシピがこれ。


 とっても簡単♪
 片栗粉を揉み込んだお肉に
 調味料を加えると
 絶妙なとろみ!
 味が絡むのとお肉が柔らかく仕上がる
 ダブルの効果!

 この方法、他にもアレンジしなきゃ!


 帰ってきた息子、第一声が

「あのおかず、初めてだよね!」

 ピーマンの苦味は
 食べられるけどあまり好きじゃない
 という息子。

 このおかずは、ピーマンの苦味を
 全く感じなくて
 すごく美味しかったって😄

 リピ決定!

 ただ、味が濃そうだと思った
 私の感覚は間違いでなく…

「お弁当の量でちょうどいいかもね。
 夕飯のおかずにするには濃すぎるかもね」

 私もそう思う…

 夕飯にするなら、
 大きめに切った玉ねぎとか人参とか
 加えればちょうどよくなるかも。

 今度、試してみよう!



 気温が下がってるのは
 全国的なことかな?

 風邪ひかないように
 気をつけましょうね😊

 さ!今日頑張ったら週末だ〜〜🍻