今日のお弁当 第1727号 〜春のお花畑弁当〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。


 4月最初の週末。

 昨日、愛するマリーンズは久々の勝利

 今日は朝から快晴


 テンション上がります。


 そこで、久々のお花畑弁当。


 このところ、更新が遅れていて

 少し前に作ったお弁当を

 順にアップしていましたが…


 今日は順番前後しちゃいますが

 4月最初のお弁当。




 唐揚げ
 チキンナゲット
 玉子のお花
 アスパラのハム巻き
 プロッコリー
 春のポテトサラダ

☆本日の自家製冷凍食品☆

・豆腐ナゲット
 今回は黄色要員として欲しかったので
 カットして切り口を見せるスタイル。
 この使い方は初めてかも(笑)

 鮮やかではないけど、
 一応黄色…



 右下のやつね。

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップガーベラ

・唐揚げ
 もも肉を生姜、しょうゆ、酒で
 下味をつけたら
 片栗粉をまぶして放置。

 この、放置がポイント。

 今回は1時間くらいかな。

 こうすると、表面がザクザクして、
 冷めてもへにょんってならないの。

 どうしてなのかは分からない(笑)
 どこかで見かけた裏技的な情報。
 原理なんて分からなくても
 美味しくできるならそれでOK!

 揚げたてを食べるなら
 ここまでザクザクさせる必要はないけど
 お弁当にはこれが一番。

・アスパラのハム巻き
 きれいなお弁当を作るブロガーさんの
 おかずを真似させてもらいました😊

 でも、出来栄えがまるで違う…
 もっとかわいかったの…

 ハムに白い脂のふちがある方が
 かわいくできる!
 今度リベンジします。

・玉子のお花
 薄焼き卵に切り込みを入れて
 クルクル巻いて、
 スパゲティの乾麺で止めました。
 これならそのまま食べられる😊



・春のポテトサラダ
 今回のメイン。
 じゃがいもは潰してほんの少しだけ
 マヨネーズ。
 枝豆を加えて茶巾にしたら
 桜の花の型でぬいたハムを
 トッピング。

 柔らかい色合い、和菓子みたいな風貌。

 この時期、作りたくなる一品です。




 このね、ランダムに
 いろんなおかずを詰めるスタイル。
 ブロ友さんから
「お花畑弁当」と命名してもらったのは…

 もう何年前なんだろう…

 10年までは行かないけど
 7〜8年になるかな。
 名前をもらって以来、
 作るのがさらに楽しくなりました。

 でも、息子が高校を卒業してから
 ほとんど作らなくなってました。
 もしかしたら0回かも…

 先日息子がなにかの流れで

「最近、お花畑弁当つくらないね」

 って。
 なんとなく、大学にこれを持っていくの
 嫌かな〜と思ってたのですが
 そんな心配無用だったみたい😅

 久々に作ったら
 ちょっとごちゃごちゃしすぎて
 今ひとつでした💦

 これからは感覚を取り戻すためにも
 時々作ってみます。

 でも、春〜🌸って感じは
 伝わるかな??




 まだ桜、残ってるかな?

 みなさんもよい週末を😊