こんにちは。
昨日は寒かったですね。
多摩の方の大学に行っている息子、
雪降ってたって動画見せてくれました。
千葉の友人もSNSに
雪の写真アップしてたし…
関東でも結構降ったみたいですね。
週末には暖かくなる…というのを信じて…
では、お弁当。

・ばあばの肉団子
・いんげんの胡麻和え
・青海苔入り玉子焼き
・ごぼうの唐揚げ
☆本日の自家製冷凍食品
・ばあばの肉団子
息子がこう呼ぶ肉団子。
合いびき肉に玉ねぎ、卵、
片栗粉、水。
揚げたてをすぐ
醤油と砂糖、みりん、酒の
甘辛いつゆに入れて煮ます。
鶏肉嫌いの母が考えた
筑前煮もどき。
ごぼう、れんこん、里芋、
こんにゃくなんかと一緒に煮ます。
筑前煮と違うのはさつまいもが入ること。
甘いのが美味しいんですよ😊
こんな感じ👇
この、肉団子だけを冷凍しておきました。
・ごぼうの唐揚げ
甘辛く煮たごぼうに
片栗粉をつけて冷凍。
使うときは揚げるだけ。
ごぼうに味が付いてるから
そのままでおいしい😊
これも、おつまみにも最高!









・いんげんの胡麻和え
茹でたいんげんに、醤油であえた
ごまをトッピング。

今週は変則で、土曜日出勤するかわり
明日がお休み。
明日は母の事務仕事に付き合います。
せっかくだから、
お昼はなにか美味しいものでも…
何にしようかな〜
母が近くに越してきて
一緒に食事する機会も増えました。
引っ越してきてくれて
ほんとに良かった😊