今日のお弁当 第1679号 〜ドライカレーのお弁当〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

こんにちは。


 寒い…

 ほんとに急に寒くなりましたね。

 風邪ひかないように

 気をつけなきゃ!



 さて、お弁当。




 ドライカレー
 ソーセージ
 チーズドッグ
 ブロッコリー&人参

☆本日の自家製冷凍食品☆

・ドライカレー
 我が家のドライカレーは超簡単。


 大変なのはみじん切りだけ。
 フードカッターをお持ちの方なら
 さらに簡単😄

 ポイントは、普通なカレーより
 やや甘めに仕上がるので
 普段より少し辛めのルウをつかうこと。

 あとは、黄色いごはん!

 お米をいつもどおりにセットして
 ターメリックをパッパッパ。
 たったこれだけ。

 このパッパッパのひと手間…
 と言うほどの手間でもないですが、
 これで印象がガラッと変わります。

 味の変化は殆ど無いはずなのに
 白いごはんより
 黄色いごはんで食べるほうが
 格段においしくなる!

 ぜひ試してみてください。




チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

・ソーセージ
 ただ焼いただけ…

 我が家ではソーセージも
 大袋で買って、
 ジップロックに移して冷凍してます。
 
 食べたいときに食べたい分だけ。
 とっても便利。

 ソーセージ、ベーコンは
 冷凍保存がおすすめです。

・ブロッコリー&人参
 黄色いごはんに、このコンビは
 最強!

・チーズドッグ
 キャンディチーズに、
 ホットケーキミックスを水でといた
 衣をつけて揚げるだけ。

 我が家ではキャンディチーズも
 冷凍保存😊

 あ、ピザ用チーズも
 冷凍保存がおすすめですよ!



 間違いなく息子が好きなお弁当。
 入ってるものが全部好き。
 そしてカラフル。

 自信を持ってお届けできます!


 と思っていたら…

「今日、時間なかった?
 ソーセージそのまんまって
 あんまりないよね」


 そこか…
 せめて切込みで
 たとえ斜め三本線でも
 飾りを入れておけばよかった…
 
 それにしてもよく見てるな〜

 おかげで励みになってます