こんにちは。
急に冷え込んできましたね。
今朝は今季初、
朝のコーヒーをホットにしました。
ずっとアイスコーヒーだったけど
さすがに今日は…
これから寒くなってくるのかな??
さて、お弁当。
豚肉のあまから
豆苗炒め
カレーれんこん
☆本日の自家製冷凍食品☆
なし
・豚肉のあまから
豚肉、玉ねぎ、いんげんを炒め
砂糖と醤油で味付け。
いたってシンプルだけど
こういうのがごはん進みますよね。
・豆苗炒め
まず、多めの油を熱して
卵を一気に流し込み、
大きく混ぜて、
ふんわりした卵を作ります。
一度取り出して、
豆苗とちくわを炒め
鶏ガラスープの素とごま油で味付け。
卵を戻して混ぜて完成。
中華の木須肉なんかで使う手法。
卵を一度取り出すと
ふんわりするのと、
卵の色が鮮やかなまま
仕上がるのでお気に入りです。
・カレーれんこん
このプログを始めたばかり…
もう7〜8年前かな。
大好きなお弁当ブロガーさんに
教えてもらった一品。
小麦粉にカレー粉と塩を加えた粉を
れんこんにまぶしてあげるだけ。
シンプルな調理法だけど
れんこんとカレーを合わせる発想!
粉だけまぶしでれんこんを揚げる!
私には思いつかない💦
このブロガーさんには
他にも色々教えていただきました。
最近は更新されてないようです。
また彼女のお料理みたいな…
やや地味なお弁当…
また
「人参入れたほうがよかった」
って言われるかと思ったら…
「いんげんは余分だけど、
お肉おいしかった!」
ですって😊 よかった。
さて、野球に興味のない方はごめんなさい。
我が、愛するマリーンズ!
リーグ優勝に向けて
頑張っております😄
昨日ちょっとずっこけましたが…
今日もこれから応援するぞ〜!と
思ったら…
本日中止😳
今日はのんびり過ごします。



