主人のお弁当 〜中華弁当〜 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。

 シンデレラな木曜日の余韻も
 残るなか…
 昨日のお弁当。



 炒飯
 豚肉とブロッコリーの炒め物
 焼売
 揚げ餃子

☆本日の自家製冷凍食品☆

・焼売
 豚ひき肉、玉ねぎ、生姜だけの
 シンプルな焼売。
 コツはタネに水を加えること。
 水を加えて柔らかめにすると
 蒸してもカチカチにならず
 ふんわり仕上がります。

・餃子
 冷凍餃子をお弁当に使う時は
 揚げ餃子1択!
 以前!焼いて入れたら
 息子からの酷評されました💦
 確かに、皮が粉っぽくなって
 ひどかった〜〜〜(笑)
 揚げると美味しい
 おかずになります。

チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ

・豚肉とブロッコリーの炒め物
 豚肉とブロッコリーを炒めて
 オイスターソース、しょうゆ
 砂糖で味付けしました。



・炒飯
 定番の豚肉と卵の炒飯。



 昨日、息子は夜まで
 出かけないというので、
 お弁当は二人分。
 ただ、家で食べるというので…



 手前は主人と私のお弁当
 奥は息子用のおかず。
 炒飯は炊飯器の中で保温。

 3人分の中華弁当!


 いや、いろいろ考えたんですよ。
 
 前日、素敵なフレンチを
 堪能したわけですから…
 中途半端な洋食を入れると
 悲しい感じになりかねない(笑)

 中華弁当なら比較の対象に
 ならないですからね♪




 そして、昨日の夕飯は
 寒かったこともあり
 肉団子のお鍋にしました〜

 しばらくフレンチっぽいものは
 作らないぞ〜(笑)