こんにちは。
続編です。
昨日は初のエステ体験をした後、
夜は鎌倉のフレンチレストランへ…
フランス人シェフと日本人の奥様が
やってらっしゃるお店です。
http://www.restaurant-laine.com/
シンプルでかたくなりすぎず、砕けすぎず…
いい感じの店内。
おしゃれなテーブルセッティング。
主人と私は、スパークリングワイン、息子はアップルタイザーからスタート
ガーリックの風味がきいたオリーブがでてきました。
そしてアミューズ
2色の人参のクミン風味のムースに
野菜のジュレ。
ジュレの中にシャキシャキとした何か…
伺ってみると大根とのこと。
赤い色もついてるから
ラディッシュっぽいものかな?
とってもおいしくて、これからのコースの期待感が高まります。
それぞれ選べる前菜はそれぞれ好みのものを。
主人が選んだのは、魚介類と野菜のジュレ
息子は鴨のフォアグラのテリーヌ
そして私は魚介のスープ。
私、ブイヤベースとか大好きなんですけど、
息子も主人も苦手で、なかなか食べられないんです。
メニューに魚介のスープを見つけてテンションマックス‼!
クルトン、チーズ、魚介のムース、クミン風味のペースト 4種のトッピングも。
このスープ、めちゃくちゃおいしかった!!
今まで食べて一番おいしかったブイヤベースを
濾してさらに上品に仕立てたような感じ。
これをボウル1杯とパンだけで食事にしたいくらい…
前菜が終わると、メインの前にもう一皿。
パネという人参のような野菜で作ったクリーム
その上に茹でた?デュラムセモリナと
炒ったお米。
トッピングの泡はクレソンを使ったものだそう。
優しいクリームと麦、お米のそれぞれ
違った食感が楽しめる素敵な一皿でした。
メインには私と息子は牛ハラミのステーキ 赤ワインソース
ステーキの下には滑らかなマッシュポテト
お肉とマッシュポテトの組み合わせって大好き♪
主人は鶏と仔羊のソーセージとクスクス
仔羊のお料理が大好きな主人は
迷わずこちらを選んでました。
デザートもいくつかから選べるのですが、
ノルマンディー出身のシェフがお得意とされる
リンゴを使ったデザートにしました。
おいしいお料理の締めにふさわしい
濃厚なデザート。
そして、予約する際、結婚記念日だと
伝えておいたら、お祝いのプレートも・・・
さらには お茶菓子として
メレンゲ、クッキー、アーモンド
本当においしかったです。
そしてお腹いっぱい!!
これは、メインが一つの軽めのコースでした。
フルコースは、その日の魚料理が
蟹のお料理だったのでやめたんです。
うちは3人そろって、蟹、食べられるけど
特別好きじゃなくて…
これが何かお魚のお料理だったら
フルコースを頼むつもりでいましたが、
結論としては、軽めのコースにしておいて
大正解。
フルコースだったら食べ切れないところでした。
本当においしいお料理でしたし、
奥様の暖かく丁寧なサービスも素敵でした。
そして、厨房から聞こえるシェフと
奥様の会話がフランス語!!
何とも素敵な空間でした。
息子にとって本格的なフレンチは初めて。
これまではフレンチと言っても
イタリアンっぽいものが混ざってたり、
和の要素があったり・・・っていうお店だったので・・・
大丈夫かな?と思っていましたが、
どれもおいしく食べられたようです。
今度、彼女とランチに来てみたら?
(彼女、いるのかどうか微妙なんですが)
「そだね。ここならこれそうだね」
お? いるのか??(笑)
帰りは息子の運転で…
これまでは私が運転手なので
アルコールは控えてましたが、
今日はアルコールも楽しめました。
おしゃれなブランチから始まった
シンデレラな1日。
十分満喫しました。
これを糧に、今日からまた頑張ります!!