昨日、息子は帰ってくるなり
「久々だったねー、中華弁当!
やっぱ美味しいわ!」
こちらから感想を聞く前に
言ってくるのは
なかなかのレアケース。
よほど美味しかったらしい(笑)
このところ、なんとなく
やる気がでなくて、
春巻きとか焼売とか
ストックしてなかったからな〜
こんなに喜んでくれるなら
ちゃんと作っておかなきゃね。
今日は久しぶりに
学食で食べてくる〜って
言ってました。
息子のお弁当ないなら
私も外食にしちゃおうかとも
思いましたが…
いいものがあったことを
思い出しました

栗ごはん
豚ひれ肉の照り焼き
ブロッコリー
玉子焼き
☆本日の自家製冷凍食品☆
・栗ごはん
家族で食べたとき
ほんの少しだけ残ったもの。
わたしのお弁当にピッタリ!と
冷凍しておきました。
栗は一個しか入ってませんが(笑)







・豚ひれ肉の照り焼き
豚ひれ肉に小麦粉をはたいて
サラダ油で焼き
みりんと醤油で照り焼きに。
小麦粉をはたくと
かたくなるのも防げるし、
タレもよく絡むので
冷めても美味しく食べられます。
・ブロッコリー
毎度おなじみ〜
・玉子焼き
お肉とブロッコリーだけで
いいかな、なんて思ったけど
思い直して玉子焼き作りました。
卵1個、フライパンの
片側だけ使って焼きました。
自分弁当にしては
頑張ったほうですが、
息子だったら
「人参でもあれば良かったね」
とか言いそう(笑)
明日は研修会。
気が重いです…