遅めのお昼休みです。
息子は今日までお休みでした。
…なので、私はコンビニランチ(笑)
明日こそお弁当作ります!
さて、これは先日の我が家の夕飯。
この日は主人がお休み。
主人はいつも帰りが遅くて
なかなか一緒に食事できなくて…
だから、3人揃うときは
みんなで楽しめるもの! と
気合が入ります。
この時も前日に
明日、お父さんお休みだけど
夕飯、何にする?
息子は
「チーズタッカルビ食べたいなー
あ、焼肉も食べたい!!
なんか、ガッツリしたもの
食べたいんだよねー」
どっちがいいかな〜と考えてたら
「あ、でもお父さん、最近
なんか疲れてるよね。
お父さんが食べたいものの方が
いいんじゃない?
お父さんならお寿司とか、
あっさりしたものの方がいいかも」
そっか。そうかもね。
その夜、帰ってきた主人に
明日の夜、何にする?
「あ〜何でもいいけど、
ちらし寿司とか?それとも
お寿司食べに行く?」
おー。息子の予想通り!
お寿司で来たね〜
そこで、息子とのやり取りを話して、
息子の予想的中だね〜なんて
笑っていたのですが…
翌日の昼頃、主人からライン。
「今日の夕飯、今からでも
チーズタッカルビに変更できる?
なんとなく、そっちの気分。」
二人とも優しいな〜と
感激しました。
お互い、自分のことより
相手のことを考えてる😊
主人と息子、決して
仲が悪いわけではないんですが、
何でしょうね?あんまり話さない…
話せば普通に話すんだけど、
何もなければ話さない…みたいな。
四六時中、バカ話してる
私と息子との関係とは
ちょっと違う…
でも、大丈夫だね。
こうなると、二人の優しさの結晶?!
鶏肉、玉ねぎ、キャベツ、さつまいも
それにたっぷりのチーズ。
3人で食卓を囲めば和気あいあい。
楽しい夕食になりました。
思春期男子と父親、
なんとも微妙な距離感です(笑)