今日のお弁当 第1498号 ~揚げ物パラダイス~ | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。

 

 昨日は,勤めている薬局の飲み会でした。

 私と入れ違いで辞めた人と

 私の歓送迎会生ビール

 

 とっても楽しい夜になりました・・・が,

 とにもかくにもお腹がいっぱいで…

 一夜明けた今朝も,

 まだお腹がいっぱい…

 

 このところ,飲み会は席だけ予約で

 適当につまみを頼んで~という

 スタイルばかりで,

 宴会コースみたいなのは超久々・・

 席に着いたときから

 ずらっと食べ物が並んでて,

 その後も出てくる出てくる…

 

 幹事をしてくれた薬局長も

 そのお店には普通に飲みに来て

 いいな,と思ってそのお店を選んだそうで

 宴会のメニューの料理の多さには

 驚いてました(笑)

 

 でも,それぞれ美味しいから,

 ついつい食べちゃったら・・・

 

 二次会の時には,

 水すら飲みたくないくらいお腹いっぱい(笑)

 

 私,大食漢のはずだったのになぁ…

 いつの間にか,ずいぶん胃も縮んだようです。

 年か??

 

 さて,これは木曜日のお弁当。

 

 

 ソーセージフライ

 豆腐ナゲット

 チーズ春巻き

 ブロッコリー&人参

 

☆本日の自家製冷凍食品☆

 

 ・ソーセージフライ

  我が家の定番冷凍食品の一つ。

  そのまんまです。

  ソーセージにフライ衣をつけただけ。

  でもこれが,おいしいんです♪

  ソーセージの味が濃いので

  ソースなしでOKです。

 

 ・豆腐ナゲット

  これもお気に入りの冷凍食品。

 

  Cpicon お弁当に便利!豆腐ナゲット カレー風味 by Farwell

 

  作って置けば,当日の朝は揚げるだけ。

  とっても便利です。

 

  もともと,お豆腐や大豆があまり好きでない息子に

  何とか大豆食品を食べさせようと

  あれこれ考えて作り始めたものでした。

  

  お豆腐嫌いのお子さんでも,

  これなら喜んで食べてくれますよ♪

 

 ・チーズ春巻き

  春巻きの皮でチーズを巻いたものです。

  春巻きを作った時に,

  皮が余ったらこれと,ソーセージ春巻きを  

  作って置くんです。

  ちょっとすき間を埋めるのに便利なおかずになります。

 

 ・人参&ブロッコリー

  おなじみの組み合わせ。

  でも,この日,ブロッコリーの買い置きが無くて

  袋の中には2個しか入ってなくて…

  とりあえず2個詰めて,

  あとはグリーンリーフで緑を追加しました。

 

 

 

 飲み会明けですが,今朝は早起きです。

 

 5時から起きてロールを作って

 (写メ撮る余裕はありませんでしたが)

 6時には息子を駅まで送ってきました。車

 

 今日は野球サークルの公式戦♪

 

 公式戦とはいうものの,ユニフォームは自由…とか

 かなりゆるい感じで,何の大会かもよくわからないし,

 何チーム出てるのかも知らないし。

 そもそも,自分たち1年生に出番があるのかも

 よくわかってないそうですが・・・(笑)

 

 それでも,昨日の夜からとっても楽しそうでした。

 

  私もこれから,こっそり観戦に行ってきます。

  

  あ,一応,息子には許可をもらってますよ。

  絶対にばれないようにするならOKとのこと(笑)

 

  近所の野球好きおばさんのふりをすることにしてます(笑)

  楽しみだな~

 

 

 

 

 

  そうそう,通し番号,少しいじりました。

  1500号を記念弁当にしたいので…

  先日の唐むすはカウントから外すことにしました(笑)

 

  せっかくのキリ番,大々的にお祝いしなくっちゃ♪