こんにちは。
GWですが,湘南地区は
あいにくの雨模様です。
今日はもともとパ・リーグは
試合もなかったので,
ま,いっか・・・なんてね。
GWに入り,愛するマリーンズは
3連勝♪
最下位も脱出してご機嫌です♡
さて,今日は先日作った
夕飯メニューを…
久しぶりにクックパッドにアップしようかと
思っているのですが,その前に…
メカジキのトマトソース煮 ペンネ添え
パンの耳 de ほうれん草のキッシュ
特別何かがあったわけではなかったのですが,
主人が休み,息子も早く帰ってきて,
私も比較的早く帰ってこられた日…
せっかく3人そろったから,何か美味しそうなもの…と
作ってみました。
まずはパンの耳キッシュ。
我が家では定番。手際も良くなって
製作時間も以前に比べたら半分くらい(笑)
まずこれを作ってオーブンに入れたら…
トマトソースを作りました。
オリーブオイルとにんにくをフライパンに入れて
弱火にかけて香りを出したら,
玉ねぎのみじん切りを加えて炒め,
ホールトマト缶を加えて
塩で味付けするだけ。
いたってシンプルなトマトソースです。
メカジキは冷凍の物を買ってきたので,
しっかり解凍して,
余分な水分はペーパータオルでとって
塩,こしょうで下味をつけます。
これを煮立ってるトマトソースの中に入れて
彩にピーマンも入れて,
ふたをして弱火で煮ます。
途中,ひっくり返して全体に火が通ったら
ピザ用チーズをたっぷり振りかけ
火を止めてふたをして
余熱でチーズを溶かせば完成。
ポソポソしがちなめかじきも,
この方法で調理すると
しっとりおいしくいただけます。
ポイントは火を通しすぎないこと。
もう少しかな…くらいのところで
火を止めて,チーズをのせて
あとは余熱で…
お皿のふち,きれいにふいておけばよかった…
ちょっと残念…
トマトソースとチーズの相性は言うまでもなし。
お魚嫌いのお子さんでも
食べやすいんじゃないかな?
お魚が仕上がるころには
キッシュも焼きあがって・・・
家族3人でちょっと華やかな夕飯になりました。
GW中は,忘れ去られた定番メニューを
いろいろ再現しようかと思ってます。
以前はよく作ってたのに,
そういえば最近,まったく作ってなかったね・・・
そんなメニューってありませんか?
その料理の存在自体忘れてた,みたいな…
先日,昔の手帳を見ていたら,
忘れていた料理が次々と…
最近,やめちゃったんですが,
結婚当初から15年以上,
手帳に毎日の献立を書いてたんです。
いい記録なので捨てられなくて…
時々,古い手帳をパラパラ見ると
献立のヒントが満載♪
以前はそんな余裕もなかったけど,
最近,少し落ち着いてきたので,
こんなこともできるようになりました。
つくづく,転職してよかった…
我が家の懐かしのメニュー。
ご紹介できそうなものがあれば,
またアップしますね♪
では,引き続き,GW楽しみましょう♪
おっと,今日で平成最後なんですね。
じゃあ,残り数時間の平成も楽しみましょう♪
明けて令和もどうぞよろしくお願いします!