今日のお弁当 第1491号 ~みそカツ弁当~ | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

こんにちは。

 

 GW初日,人によっては2日目かな?

 いかがお過ごしですか?

 私は,昨日まで仕事だったので,

 今日から9連休です。

 

 連休初日,主人は早番で

 5時前にうちを出るし,

 息子も全1年生対象の行事があるとかで

 7時前にうちを出ていきました。

 みんな,いつもより行動早い…

 

 そんなわけで,2人を送り出したあと,

 ソファーでゴロゴロ…

 11時ごろにブランチ…と

 午前中はだらだらとすごしました。

 

 午後になって,これじゃいかん…と

 お風呂の大掃除と洗濯機の掃除を

 始めました。

 お風呂は洗剤をスプレーして

 ラップでパックして…

 これ,面倒だけどきれいになりますよね。

 

 洗濯機はカビとりハイター中。

 

 今日はこれでノルマ終了…でいいよね。

 

 さて,これは金曜日のお弁当です。

 

 

 みそカツ

 キャベツ炒め

 青海苔の玉子焼き

 にんじんのきんぴら

 

☆本日の自家製冷凍食品☆

 

 ・みそカツ

  これはミルフィーユカツです。

  薄切り肉を何そうか重ねて

  フライ衣をつけてます。

  お弁当のカツは,

  普通のとんかつ用の肉より

  ミルフィーユのほうが

  冷めてもかたくなりにくいので

  食べやすいそうです。

  作る方としても,

  お弁当箱のサイズに合わせて

  作れるので楽ちんです♪

 

  上にかけてあるのは

  名古屋の定番調味料 献立いろいろみそ。

  最近,湘南地区でも普通に

  買えるので助かります。

 

  クローバークローバークローバークローバークローバー

 

 ・キャベツ炒め

  とんかつにはキャベツ♪

  でも,ただの刻みキャベツは

  時間が経つと苦くなっちゃうので

  息子からNG出てます。

  なので,粗目に切ったキャベツを

  バターで炒めました。

 

  ふと思ったこと…

  とんかつ屋さんのお弁当とかって

  千切りキャベツ,入ってますよね。

  あれってどうして苦くならないんだろう…

  水でさらすと苦くならないのかな?

 

 

 ・青海苔入り玉子焼き

  しばらくブランクがあったせいか

  玉子焼きの腕がまた落ちてます…

  ムラのないきれいな黄色,

  すき間なく,層の厚みを均一に…

  なかなか難しいものです。

  また,自分で100点付けられる玉子焼き

  目指します!

 

 ・人参のきんぴら

  細切りにした人参を油で炒め,

  焼肉のたれで味付けしました。

 

 あると思ってたのに…

 白ごま,切らしてました…

 みそカツのみその上にも

 人参の上にもパラパラって

 ふりたかったのに・・・

 

  買っておかなきゃ!

 

 

 この日の息子の感想…

 

 「普通においしかったよ。

  彩も普通によかったし…。」

 

 特別な要素は何もなかったってことね。

 確かに,見た目も味の面でも

 特別なインパクトはないですね。

 

 さらに・・・

 

 「できればさ,カツは4等分がいいな…」

 

 ご飯を食べすすめていくうえで,

 そのほうがバランスがいいそうです…

 なかなか細かい…(笑)

 

 さ,そろそろ夕飯の用意,の時間ですが,

 主人は今日は早番~泊りの勤務でご飯無し。

 息子からは,帰りの時間によっては

 お気に入りのラーメン屋に行きたいと

 リクエストされてます。

 

 行ける時間に帰ってくるといいな~(笑)

 

 GW中,頑張ってアップしますので,

 また遊びに来てくださいね。

 

。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 ランキングに参加しています。

 お手数ですが、ぽちっとしていただけると

 嬉しいです♡

 

 
にほんブログ村