今日のお弁当 第1489号 ~うずらぶたのお花畑弁当~ | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。

 

 昨日は私にとって?

 大学デビュー(笑)

 

 息子が普通のお弁当を

 初めて大学の友達と食べるって。

 前日はみんなと一緒だったけど

 時間の都合でロールだったから…

 

 前日の夜,ウキウキしながら

 

 明日のお弁当,お花畑にしていいの?

 

 「そのつもりでしょ?

  最初だから,インパクト強めでいいんじゃない」

 

 

 お~~~~。高校デビューと同じことを言う息子。

 

 

 豚も入れていい??

 

 「いいんじゃない。 定番だしね」

 お~~~~,許可出ました~~~ってことで

 

 

 

 うずらぶたのお花畑弁当

 

  ソーセージフライ

  豆腐ナゲット

  ハムチーズオムレツ

  ブロッコリー&人参

  うずらぶた

 

 

☆本日の自家製冷凍食品☆

 

 ・ソーセージフライ

  夕飯にフライ物を作るとき

  ついでに作って置くフライ。

  我が家では,ソーセージは大袋で買って

  買ってきたらすぐにジップロックに移し

  冷凍庫で保管してます。

  これなら,賞味期限を気にせず

  食べたいときに食べたい分だけ

  食べられてとっても便利♪

 

  フライを作るときは,

  凍ったまま衣をつけます。

 

  え??って思われるかもしれませんが,

  やってみたら,何の問題もなく

  普通に衣つけられるんです。

 

  凍ったままのソーセージに衣をつけ

  冷凍ソーセージフライの完成。

  そのまんま冷凍庫に戻します。

 

  解凍したわけじゃないから

  再冷凍にならないんです。

  作ってる間にとけることもないし…

 

  ソーセージが完全に凍ってると

  火を通すのに時間がかかるので,

  前日から冷蔵庫で解凍しておいて

  当日の朝,揚げました。

 

 

 ・豆腐ナゲット

  先日作った

  カレー風味の豆腐ナゲットです。

  興味のある方は

  数日前の仕込みDAY の

  ブログをご覧ください♪

クローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

 ・ハム&チーズオムレツ

  そのまんま,ハムとチーズが入った

  オムレツです。

  このハムとチーズ…

 

  我が家の定番である

  ハム&チーズのオードブルを

  作った時に出る端っこなんです。

 

Cpicon ハム&チーズのオードブル by Farwell 

 

  丸いハムと四角いスライスチーズを

  重ねるので,どうしても

  端っこは形が整わない…

  これを躊躇せず切り落として形を整え

  オードブルの出来栄えを優先します。

 

  だからといって,端っこを捨てちゃうような

  もったいない真似はせず,

  ラップにくるんで冷凍。

 

  これを刻んで卵に混ぜて

  今回のようなハムチーズオムレツを作ってます。

 

 ・ブロッコリー&人参

  おにぎりとメインになるおかず3品を

  バランスよく配置したら,

  すき間にブロッコリーと人参を

  詰めていきます。

 

 

 ・うずらぶた

  息子が幼稚園のころから持って行ってる

  我が家のアイドル。

  こいつをみると,自然と笑顔になれます。

 

Cpicon お弁当に!超かわいい!!うずらぶた♪ by Farwell    

 

  

 

  今回は4匹♪

 

  かわいいよね~~~(笑)

 

 

  帰ってきた息子。

  

 「お弁当,よかったよ。

  インパクト強かったよ~(笑)」

 

 さらに

 

 「これで,もう何もって行っても

  驚かれないよ(笑)」

 

 さぁ,大学でのお弁当,

 いよいよ本格的に始まりです。

 

 ん~~~~っ!爆  笑

 

 うれし~~~~!!

 

 これからも頑張ります♪