祝高校卒業 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。

 

 3月1日, 息子の高校の卒業式でした。

 

 早かった~~~

 高校に合格したのが

 本当につい昨日のことのよう…

 

 それでも振り返ってみると

 楽しそうだったり,嬉しそうだったり,

 苦しそうだったり,悔しそうだったり…

 本当にいろんなことのあった3年間。

 心身ともに大きく成長しました。

 

 

 卒業を祝っておうちでパーティー。

 

 まずは前菜。

 

 

 キャロットラペ

 ほうれん草のキッシュ

 鴨ロース

 スモークサーモン

 カレー風味のれんこん

 

 

  ・キャロットラペ

   つまカッターで細切りした人参に

   酢,オリーブオイル,砂糖,塩,レモン汁を加え

   しばらく漬けこんでおきました。

   ちょこちょこつまみ食いしながら,

   あれを足したり,これを足したり…

   自分でも大満足の味に仕上がりました。

 

 ・ほうれん草のキッシュ

  毎度おなじみパンの耳キッシュです。

  そうそう,このパンの耳キッシュ

  COOKPADにレシピを掲載しているのですが,

  つい最近,運営さんが動画を作って下さいました。

  なんだかものすごくおしゃれな感じに

  仕上がってます(笑)

 

 Cpicon パンの耳 de ほうれん草のキッシュ by Farwell;

 

 ・鴨ロース

  市販品を切っただけ。

  息子の大好物です。

 

 ・スモークサーモン

  なんだか味が薄かったので,

  軽く塩を振ってオリーブオイルを掛けました。

 

 ・カレー風味のれんこん

  小麦粉にカレー粉を混ぜ,

  切ったれんこんにまぶして揚げました。

  

  れんこんって見た目のインパクトで

  こういうお皿に加えると

  とってもかわいくなるから大好き♪

 

  前菜の後はパスタ

 

 

 チーズソースのパスタ

 

  クラフトのパスタソースを使いました

 

 

 一度食べてとってもおいしかったの♪

 

 ただ,かなり濃厚。

 量はいらない・・・

 これだけでお腹いっぱいにしようとすると,

 ちょっと飽きるかな~って感じ。

 

 あ,これは完全に好みの問題。

 我が家では 少なめがいいね,という結論でしたが,

 チーズ好きの方ならガッツリいけるかもです。

 

 今回は200gのパスタにソース1袋。

 これを3人で分けました。

 

 今回はいい感じにくるくる巻いて

 盛り付けることもできました。

 

 アクセントに粗挽きこしょう。

 

 息子は,

 

 ピンクペッパーのほうがかわいいのに… と

 言ってましたが…

 

 メインはシンプルに…

 

 

 ローストポーク

 

 

 こんな感じでお祝いしました。

 

 

 

 ごくごく普通の卒業式。

 男の子は何人か髪を染めたりしてたけど,

 大半はいつも通りの落ち着いた感じ。

 一方,女の子はかわいかった~~ラブラブ

 

 染めたりしてる子はほんの一部で,

 ほとんどの子は黒髪に

 いろんなお花をつけてて・・・

 それぞれ個性があって

 見てるだけでとっても楽しかったです。

 

 粛々と進む卒業式,

 私は最初からず~っと

 妙に緊張してました。

 

 というのも・・・

 式の最後の最後の校歌斉唱。

 息子が指揮をすることになってたんです。

 

 

 

 舞台の上に立って,

 卒業生,在校生,保護者の視線を浴びて…

 

 緊張した~~と言っていましたが,

 なんだか楽しそうに見えました。

 

 高校でもしっかり爪痕残したぞ~~~ってね。

 

 

 息子は卒業。

 そして私はスタートです。

 

 月曜,火曜と新しい職場の本社で

 研修を受けてきました。

 今日から店舗に出勤です。

 

 ドキドキですが,

 頑張ってきます!

 

 息子の指揮してた姿を思い出して

 頑張ろうかな(笑)