今日のお弁当 第1478号 ~中華弁当~ | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。

 

 4日の初出勤は,バタバタしてるうちに

 あっという間でしたが,

 今日から本格的に始まります。

 頑張りますよ~

 

 さて,年末,なかなかアップできず,

 今日アップするのは11月27日のお弁当。

 

 

 炒飯

 肉団子の酢豚風

 塩焼きそば

 揚げ餃子

 

☆本日の自家製冷凍食品☆

 

 ・肉団子

  豚肉,卵,しょうが,酒,片栗粉だけで

  作るシンプルな肉団子です。

  和洋中,いろいろアレンジできるので

  冷凍しておくと,とっても便利。

 

  今回は,玉ねぎ,2色のパプリカと

  酢豚風に仕上げてみました。

 

  普通の酢豚だと,冷めると

  お肉が固くなってしまいますが,

  肉団子だとそれが防げるので

  お弁当にぴったりです。

 

 

 ・揚げ餃子

  夕飯に餃子を作った時

  お弁当用に冷凍しておきました。

 

  前日から解凍し,

  朝は揚げるだけ。

  冷凍餃子をお弁当に使うときは,

  焼き餃子にするより

  揚げ餃子にするほうが

  おいしく食べられます。

 

ジュエルライン レッド点線点線ジュエルライン ブルー点線点線ジュエルライン レッド点線点線ジュエルライン ブルー

 

 ・塩焼きそば

  豚肉,キャベツ,人参を具にし

  鶏がらスープで味付けしました。

 

 

 

 ・炒飯

  豚肉と卵を具にした

  我が家の定番炒飯です。

  味付けは中華あじとしょうゆ。

  息子はこの炒飯が大好き。

 

  お弁当に入れると

  全体がキラキラしてるようで

  テンション上がるそうです(笑)

 

 

 中華弁当は毎回,息子から

 最大賛辞をもらえるので

 作り甲斐もあります。

 

 今回も出ましたよ。最大賛辞!

 

 

 「やっぱ 安定だね!」

 

 

 そうそう,息子は今日,3学期の始業式です。

 なんでも,3年生は3学期の期末試験がなく,

 必要に応じて各教科でテストを実施するそうで・・・

 

 初日の今日,英語のテストだそうです。

 

 ほとんどの子はセンター試験を目前に控え,

 それどころじゃないんでしょうが…

 

 息子は・・・

 何かやってるようには見えなかったな~(笑)

 

 AO入試で合格は決まっていますが,

 奨学金にチャレンジするため,

 センター試験も一般入試も

 受けるんですけどね。

 今一つ,緊張感はありません(笑)

 

 2月からは自由登校。

 

 みんな大変な時期だけど,

 残り少ない高校生活,楽しんでほしいな。

 

 

 

。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 ランキングに参加しています。

 お手数ですが、ぽちっとしていただけると

 嬉しいです♡

 

 
にほんブログ村