おはようございます。
早いですね。
気が付いたら大晦日…
このところず~~っと忙しかった仕事。
12月に入ってからさらにひどくなり,
結局,12月は一度も定時で帰れなかった…
月末が近づくとさらに苛酷になって・・・
ヘロヘロな私を見るに見かね,
27日の朝,息子が突然,
「今日の夕飯,作っておくよ」
これは嬉しい!
よし,がんばるぞ!!って気になりますよね。
でもその日もなかなか終わらなかったけど,
とりあえず自分の分だけ仕上げて
他の人は残ってたけど
ごめんと21時で退社。
そして登場したのが…
オイルスパ
ツナチーズ餃子
サラダ
オイルスパは,オリーブオイルと塩だけの
シンプルな味付け。
本当はジェノベーゼにしたかったらしいのですが,
ジェノベーゼのソースがなかったので
こうなったそうです。
ペペロンチーノにしようかと思ったけど,
主人は仕事のある日はニンニクは食べないので,
翌日仕事がある主人のことを考えて
にんにくはやめたそうです。
ツナチーズ餃子は息子のオリジナル。
炒めた玉ねぎのみじん切りと
ツナ,コーン,チーズ,万能ねぎを具にして
餃子を作ってくれました。
これが結構しっかり味で
シンプルなパスタと相性抜群♪
そして野菜は欠かせないとサラダ。
1本のパプリカがポイントでしょうか。
餃子は大好物で,
小さいころは包むのを手伝ったりしてたけど,
自分一人で作るのも,焼くのも
初めてで,結構苦労したみたい。
疲れて帰ってきて,
何もせずにこんなご飯が食べられる。
本当に幸せでした。
これをエネルギーにして
仕事納め,頑張ってきましたよ。
前日,みんなより早めに帰ったので
頑張ってみんなより早く7時に出勤。
系列のお店が年内で閉店して
うちと統合することになっているので,
そのための仕事が山のよう。
閉店してからも延々と…
ようやく何とかめどがついて
タイムカード切ったのは
日付が変わってからでした。
全員揃って終電で帰宅…
仕事で終電なんて,
20代のころに1~2回あったくらい…
いや~,ホントに疲れました。
うちに帰ると,中途半端な家事が
山のようになってるのですが…
とりあえず見えないふりして,
そのままベッドに直行…
そして,翌日。
時間が取れなくて,
ずっと後回しになっていた,
息子との約束を・・・
まずは携帯の機種変。
11月ごろ,ネットショップでやったのに
私がどこかで入力を間違えて
息子のを機種変するつもりが
主契約の私のを機種変したことになっちゃって…
慌ててキャンセルした・・・という経緯があって…
そこからもう一度やり直すつもりが,
ここまで待たせてました…
またネットでやって失敗したら嫌だから,
今度は店頭でってなると,
なかなか時間が取れなくてね…
欲しかった機種の在庫もあって
無事に機種変終了。
ついでに私も変えちゃった♪
そのあと,息子が今,
部屋の模様替えにはまっていて
照明を探しに何店舗が見て回る。
ニトリで見つけたのを気に入ったものの
やや予算オーバーらしい…
その場でネット検索したら
似たようなもので安いものを発見…
ニトリを後にしてカフェに移動。
息子とドトールとかスタバとかじゃない,
こじゃれたカフェに行くのは初めて♪
もうすぐ大学生だからね,
こういうお店もちゃんと知っておいて
彼女を連れて行けるくらいにならなきゃね(笑)
普段,コーヒーはレギュラーのブラック派ですが
息子に見せたくてカフェラテを注文。
初めて見るラテアートに
感動してましたよ(笑)
ここでさっき見つけた照明を
ポチっとお買い上げ。
大満足の息子。
そのあとは,私から息子への
リクエストに応えてくれることに…
カラオケ~~~~
私がカラオケに行くのって,
年に数回の中学時代の友達との
プチ同窓会の時だけ…
で,これまで一度も
採点ってやったことなかったんですよ。
一度やってみたい!って
ずっと言ってたので…
息子と2人で2時間。
本当は,仕事が終わった後,
主人も合流する予定でしたが,
渋滞にはまって断念…
「高校生男子と母親の組み合わせって
店員から見て激レアだと思うよ」
だろうね。でもそういいながらも
付き合ってくれる息子に感謝!
採点,おもしろいね~♪
そこそこの点数が出てご機嫌な私と
予想外の高得点に驚いてる息子。
ふふふ,母の実力を知ったか!
なんて感じで,まる1日,仕事を離れて
楽しい時間を過ごしました。
昨日は父の病院にも行けたし…
さ,今日はこれから大掃除。
時間がないからささっとね。
今年はこれが最後かな。
1年間,お付き合いありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
夜,ひょっこり時間ができたら
もどってくるかも・・・(笑)