こんばんは。
相変わらずの残業続きて
疲れ切っております…
そのせいなのか…
今朝,早起きしたのでブログを書いて,
アップしてから出勤したはずなのに…
きれいに消えてなくなってました…
下書きにも残っていない…
ショック…
でも,今夜はちょっとご機嫌なので,
めげずにもう1回アップします。
これは11月26日のお弁当。
・鶏チャーシュー
・青海苔入り玉子焼き
・人参の炒め物
・かぼちゃの素揚げ
☆本日の自家製冷凍食品☆
なし
・鶏チャーシュー
人気ブロガーのトイロさんの
レシピです。
写真を拝見してひとめぼれ,
作ってみたら,簡単で,
めちゃくちゃ美味しい♡
以来,我が家の定番になりました。
・青海苔入り玉子焼き
ところどころ隙間が・・・
完璧な玉子焼きへの道は
まだ遠そうです。
・人参の炒め物
人参は,油と合わせて
調理すると,
栄養価がぐっと上がるそうです。
吸収率がよくなるんだったかな?
取り合えず,油と合わせると
生で食べるよりいいみたい。
生もおいしいですけどね…
今回は細切りにして
少量の油で炒め,
焼肉のたれで味付けしました。
人参と焼肉のたれ。
意外に思われるかもしれませんが,
焼肉を食べに行った時の
焼き野菜…
人参を焼いて,たれをつけて食べると…
おいしいでしょ?
その味です(笑)
・かぼちゃの素揚げ
かぼちゃはシンプルに
素揚げにしました。
このお弁当を作ったのは,
父が入院してから
10日以上経過したころ。
少しずつ日常を取り戻し,
お弁当にも少し手を掛けられるように
なり始めたころです。
入院したころは,今日1日もつか,
1週間もつか…なんて言われていた父。
夜中や早朝に,危ないからと病院に
呼び出されたこともありましたが・・
最近はすっかり落ち着いています。
こうなると,毎日お見舞いに通っている
母の体調のほうが心配になってきます。
もっとサポートして上げられればいいのですが,
私自身も残業続きで
なかなかそばにはいられませんが…
毎日の電話は欠かさないようにしています。
父の様子を聞くだけでなく,
母の話し相手になることが
一番の目的。
父が倒れるまでは,
二人で何たわいのない会話をしながら
日々暮らしていたのに,
それができないことは,
とても寂しいし,ストレスにも
なるだろうと思って…
毎晩,何たわいのない話を母として,
私自身も仕事で疲れたところを
癒されてたりします。
さ,明日で仕事納め。
明日はとんでもない残業を覚悟して,
気を引き締めて行ってきます。
。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加しています。
お手数ですが、ぽちっとしていただけると
嬉しいです♡