今日のお弁当 第1449号 ~華やかなカレーピラフ弁当♪~ と 大事件! | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。

 

 昨日,時間がなくてアップできなかったので…

 これは,木曜日のお弁当。

 

 

 

 カレーピラフ 

 ソーセージ

 スパイシーチリポテト

 チーズオムレツ 

 バジルマカロニ

 

☆本日の自家製冷凍食品☆

  

  なし

 

点線ジュエルライン レッド点線点線ジュエルライン ブルー点線点線ジュエルライン レッド点線点線ジュエルライン ブルー点線

 

 ・カレーピラフ

  前夜,寝落ちしてご飯炊いてなかった…

  朝,慌てて冷凍庫を見たら

  1合分の冷凍ごはんキラキラキラキラ

 

  玉ねぎ,にんじん,ベーコン,コーンを

  具にして,カレーピラフを

  作りました。

 

  正確にはピラフじゃなくて

  カレー炒飯だけど…

  そこは,まぁ,深く考えず…(笑)

 

  カレーピラフには

  ベーコンよりソーセージのほうが

  好きなんですが

  事情があって,ベーコンにしました。

 

 

 ・ソーセージ

  おかずも考えてなかったので…

  とりあえず見つけたソーセージ。

  ただ焼いただけ…

 

  ここでソーセージを使いたかったので,

  ピラフはベーコンにしたんです(#^.^#)

 

・スパイシーチリポテト  

 市販のフライドポテトを揚げて

 塩少々とチリパウダー。

 チリパウダーを使えば

 簡単にメキシカン風♪

 

・くまさん人参

 とりあえず,やっつけ感をかくして

 かわいく仕上げるために…

 

 

 ・チーズオムレツ

  スライスチーズを折って

  卵でくるむ感じで

  オムレツにしました。

 

  しっかり冷ましてから切らなかったので

  食べるころにはチーズが沈んで

  寂しい感じになっていたそうです。

 

  やっぱり,チーズのおかずは

  完全に冷ますのがポイントですね

 

 ・バジルマカロニ

  緑のもの…・

  ブロッコリーばっかりだしなぁ…と

  これを入れてみたけど,

  野菜不測のお弁当でしたね。

 

 

 

 なにも用意していない状態から

 仕上げたにしては,

 それなりの出来なんじゃないか…と

 自分では満足してましたが…

 

 

 やっぱり,バレた…

 

 帰ってきた息子。

 

 お弁当どうだった~?

 

 「おいしかったよ。

  好きなもんばっかりだし。

 

  でも,今朝,時間なかったの?」

 

 

 ぎくっ!

 

 なんで?

 

 

 「う~ん,なんか,黄色がすごい

  主張してくる感じで

  バランス悪いな~と思って…

 

  時間あったら

  たぶんあんな感じには

  ならなかったかなぁって。」

 

 

 え~~~?

 黄色のバランス???

 

 なんか,前にも言われたなぁ…

 あの時私が軽くキレたからか,

 今回息子は,言葉を選びながら

 慎重に発言してるようでした(笑)

 

 確かに,オムレツをバジルマカロニは

 逆のほうがよかったかな…

 

 

 

 昨日,職場では大事件…

 

 お昼の混雑も一段落して,

 何人かが昼休みに入ったころ…

 

 いきなりバチバチっものすごい音がして

 目の前の電線から火花が出て

 同時に停電…

 

 ちょうど,2人の薬剤師さんと

 外を見ながら話していた時で,

 目の前で電線が火を噴くのを

 3人ともしっかり見てて…

 

 いや~,びっくりしました。

 すごい音だし,すごい光…

 

 

  4本あるうちの3本が切れてる…

 

 

  停電だからお店の固定電話も使えず・・・・

 

  とりあえず,電力会社の番号はすぐわからないので

  110番してみました。

 

  事情を話すと,

  「わかりました~。この前の台風の影響で

  塩害で結構あちこちで

  こういうこと起こってるんですよね」とのこと・・・

 

  しばらくすると,おまわりさんと

  電力会社の人たちが来て

  交通整理と復旧作業…

 

  でも,すごいですね。

  3時間ちょっとで復旧作業も終わり,

  夕方には送電開始。

 

  連休前,どうなることかと思いましたが,

  無事にお店を閉めて帰ることができました。

 

 

  いやぁ,初めての体験でしたが,

  電気のありがたさと

  電力会社のかたのすごさを

  再認識した出来事でした。

 

:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 ランキングに参加しています。

 お手数ですが、ぽちっとしていただけると

 嬉しいです♡

 

 
にほんブログ村