おはようございます。
先日,ブロ友さんから・・・
「運動会の定番のおかずは何でしたか?」
これ! と言えるものは
すぐ思いつかなかったけど…
唐揚げが多かったような…
そこで,過去の運動会弁当を
振り返ってみようと思いました。
このブログを始めたのは
息子が中学生になった時からなので,
残念ながら小学生の頃の
お弁当の画像は見つかりませんでした。
でも,中学生になっても
十分子供っぽいお弁当だったから(笑)
小学生でも参考になるかな?
では,中1の運動会弁当
第37号
なんか,写真が粗いですね…
そして中2はこれ。
第299号
この日は誕生日でもあったようです。
中3はこれ。
第818号
この年は赤組だったんですね~(#^.^#)
高校生になっても,体育祭弁当は続きます。
第989号
この年は黄色組。
高校初の体育祭で,
髪の毛を黄色に染めて
黄色のクラスTシャツを着て
楽しそうでした♪
高2はこれ。
第1200号
体育祭弁当が第1200号だ~!と
喜んでいたら…
雨で延期…
この日しか休みを取ってなくて,
翌日に延期になった体育祭は
見に行けなかったという悲しい思い出・・・
第1201号
この年も赤組。
そして息子にとって最後の体育祭弁当。
第1377号
こうやって振り返ってみると,
うちの運動会弁当の定番おかずは
うずらですね~
うずらぶただったり,
うずら兄弟だったり…
それぞれの記事を読み返してみたりなんかして,
そうそう,そんなことあった・・・
なんて懐かしく思い出してました(#^.^#)
こんなふうに,時々振り返るのも
楽しいですね♪
昨日のお弁当は,またあとでアップしますね♪
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加しています。
お手数ですが、ぽちっとしていただけると
嬉しいです♡