おはようございます。
土曜日,息子の18歳の
誕生日パーティー♪
といっても,家族3人,
ささやかなものですけどね。
まずはケーキ
シンプルなイチゴのショートケーキ。
唯一凝ったのは,
この時期のいちごは甘みが薄いので,
真ん中に挟む分は,
スライスして鍋に入れ,
砂糖を振りかけて火にかけ
砂糖が解ける程度,
さっと煮ておきました。
こうすると,甘みとかおりがぐっとアップ。
今回はどうしても年齢に合った数の
ろうそくを立ててあげたかった・・・けど,
18本も立てたら,ケーキの上はろうそくだらけ…
そんなわけで,太くて大きいの 10に見立てて,
細いのを8本。
私と主人で歌うバースデーソング。
ちょっと照れくさそうに聞いている息子。
にっこり笑ってろうそくを吹き消して…
いつまでこうやって祝ってあげられるのかな。
ふと,そんなことを考えたりしました。
ほんとはね,むちゃくちゃ凝った
バースデーディナーにしてあげようと
思っていたのに…
ケーキを焼いただけで疲れちゃって…
結局,ちょっと寂しい感じでしたが…
前菜はこれ。
生ハム
スモークサーモンのカルパッチョ仕立て
サラダ
本当は,パストラミポークとかライスコロッケとか,
スパニッシュオムレツとかも作って
豪華な前菜盛りにしたかったんだけど…
もうちょっと体調が回復するまで
待っててね…
メインは;
クラシックミートローフ
ミートローフにはマッシュポテトを添えたいところですが,
これも気力が出なくて・・・・
パスタでごまかしちゃいました…
誕生日くらいもうちょっと
頑張ってあげたかったのですが…
それでも,息子は大満足してくれました。
ボリュームだけは満点でしたから(笑)
なんと,家族3人で挽肉1キロ分,
完食しちゃいました~(笑)
昨日,日曜日は息子の試合を見に行きました。
肩の状態はあまりよくないようですが
それでも頑張ってましたよ。
昨日はかなり遠くの学校まで遠征。
駅から徒歩25分…という案内を見て,
主人に頼み込んで電車通勤してもらい
車を借りて行ってきました。
学校に向かう途中で
「曽我梅林」の看板発見!
あれ?曽我梅林って,梅干しも売ってるよね・・
ってことは,この時期なら…
スピードを落として,周りを見ながら走っていると
お目当てのものを発見!
農家の直売所♪
「生梅あります」
の看板。
よっしゃー!
行きは時間がないので,
帰り道,同じ道を通って直売所へ。
梅の良い香りに満たされた直売所。
梅の実は大きさや熟れ具合,
用途によっていろいろ分けてあって…
ジュース用を聞いてみたら,
なんと,1キロ100円!!!
つい数日前にスーパーで見たら,
1キロ800円とかだったのに…
梅干しにするんじゃなければ,
少しくらい傷がついてても大丈夫なんですって。
こんな安いならもっと買いたいけど,
冷蔵庫にそんなにスペースがないので,
1Kだけ買ってきました。
来年から,梅はここに買いに来るぞ~
では,今週も頑張りましょう!
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加しています。
お手数ですが、ぽちっとしていただけると
嬉しいです♡