おはようございます。
週末,アップするのさぼってました。
GW突入?
でも,私自身はカレンダー通りなので,
今日明日は仕事ですが…
土曜日は会社の棚卸でした。
今,調剤薬局の事務をしているんです。
なので,棚卸では1000種類以上ある薬を
ぜ~~~んぶ数えて記録して報告。
恐ろしい作業量です。
私は今年で3回目。
毎年,みんなでより効率のいい方法を試して,
今回は事前にできる限りのことをしておいて,
当日の作業は過去最短で終わらせることができました♪
その日,息子の練習試合も入ってたけど,
棚卸だから無理だな…ってあきらめていたら…
ことのほか早く終わったので,
途中からでしたが試合を観戦することもできました(^o^)/
むちゃくちゃ濃い1日になりました(笑)
これは,棚卸前日,金曜日のお弁当。
タコライス with 手作りサルサ
アメリカンドッグ
☆本日の自家製冷凍食品☆
・タコミート
夕飯にタコスだったかな,タコライスだったかな・・・
どっちだったか忘れましたが作ったとき,
タコミートを多めに作って冷凍しておきました。
タコミートはシーズニングミックスに頼り切ってます。
あの複雑な味は,自分では出せそうにありません…
今回使ったのは,これ。
オールドエルパソのタコスパイスミックス
裏面の作り方を読むと,
「牛ひき肉」なんて書いてあるけど,
お構いなく合いびき肉で作っちゃいます(笑)
今回はこれでしたが,この他に
ローリーというメーカーのもお気に入りです。
タコミートだけは,一度も
「自分で味付けしてみよう」って気にならない…
ごはんにタコミートをのせ,
両サイドにグリーンリーフとトマト。
ミニカップにサルサソースを入れました。
サルサソースも普段は市販のものを使ってます。
お手頃価格で使いやすいのがこれ。
カゴメさんがつくったものなので,
癖がなく食べやすい。
夕飯にタコスやタコライスを作るときは
必ず買ってきます。
でも,どうやら,前回の夕飯で食べきったようで・・
冷蔵庫を見てもサルサの瓶がない!
困ったな~と思いながらクックパッド検索。
手作りサルサのレシピを見つけ,
さらにそこから我流でアレンジ。
ザクり切りトマトにケチャップと
レモン汁と塩とタバスコ。
たったこれだけなのに
ちゃんとサルサソースっぽくなってました。
・アメリカンドッグ
ソーセージに楊枝を刺して,
水でといたホットケーキミックスを
たっぷりつけて揚げただけ。
実はこの,自家製アメリカンドッグ,
息子の大好物♪
今回も帰ってきて,
「タコライス,おいしかったけどさ~。
アメリカンドッグがもっとあってもよかったかな」
あら,そう。
あとどれくらいほしかったの?
「え? いくらでもいいよ。
最低でも4本・・・
5~6本でもOK]
おいおい,それじゃ
アメリカンドッグだけで
おかず終わっちゃうじゃん(笑)
と,その場は笑って流しましたが…
ふふふ。
そのうち,アメリカンドッグ7本の
お弁当を作ってみよう(笑)
もう,足りないなんて,言わせないよ(笑)
土曜日は棚卸 after 練習試合。
日曜日は朝から練習試合を見に行って,
帰りに一緒に観戦に行ったお母さんとラーメンランチ![]()
最近,私と息子がドはまりしているラーメン屋さんに
行ってきました。
一緒に行ったお母さんもたいそう気に入ってくれて
よかった~~![]()
そして今日。
野球部の総会がありました。
新入部員の保護者も含め,
1年のスタートとなる大切な行事です。
私はお弁当の手配を担当していたので,
そのことでこのところ頭がいっぱいでした。
去年のお弁当の評判が悪かったので,
新たなお店を開拓。
といっても,試食する時間はなく,
ネットの情報だけで選んだお店…
実際どうなんだ…と
当日まで気が気じゃありませんでした。
取り合えず,可もなく不可もなく…といったところで
PC的には十分納得できるものだったので
一安心。
当日キャンセルが2人分出たけど,
当日飛び入りが2人いて,
お弁当が無駄になることもなく…
滞りなく任務を果たせて一安心でした(#^.^#)
さ,明日から2日,
またしっかり働きますよ。
2日頑張ったら,また練習試合を見に行けるからね♪
GW
大いに楽しみましょ~~~(^o^)/
:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加しています。
お手数ですが、ぽちっとしていただけると
嬉しいです♡







