今日のお弁当 第1343号 ~チキン南蛮~ | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。

 

 相変わらず一泊遅れの

 更新が続いています(笑)

 

 これは火曜日のお弁当♪

 

 

 チキン南蛮

 ブロッコリー

 さつまいもの甘煮

 

☆本日の自家製冷凍食品☆

 

 なし

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 

 ・チキン南蛮

  お弁当では初挑戦のおかずです。

 

  鶏胸肉は輪切りにして,

  小麦粉をつけた後,

  卵にくぐらせてあげます。

 

  しょうゆ,砂糖,酢でつくった

  甘酢に片栗粉を加え,

  とろりとしたたれに仕上げます。

 

  お肉にたれをかけて

  茹で卵とマヨネーズだけの

  玉子サラダ?をかけて完成。

 

  我が家のチキン南蛮は,

  タルタルソースではなく,

  卵とマヨネーズだけの

  ソースが定番なんです。

 

  息子が大好きな夕飯のおかず。

  お弁当には無理かな~と

  思っていたのですが,

  いろんな方のお弁当に

  登場しているのを見て,

  できるかな?って。

 

  出来は70点くらいかな。

 

  衣は,本来の小麦粉→卵ではなく

  天ぷらの衣のほうが

  お弁当には向いてるかな?

 

  今度は玉子多めの天ぷら衣で

  挑戦してみます。

 

  

 

 ・ブロッコリー

  今日は星型人参を散らしてみました。

 

 ・さつまいもの甘煮

  前日から煮て,

  冷蔵庫でしっかり冷やして

  おきました。

  これ,切ってすぐに煮たのですが,

  やっぱりさつまいもって

  あく抜きが必要?

 

  あく抜きしたほうが

  きれいな黄色に仕上がる気がします。

 

  今度は手抜きせず,

  しっかりあく抜きしてから

  煮てみようと思います。

 

 

 初めてのチキン南蛮弁当。

 息子にも好評でした。

 

 ただ,玉子サラダの部分がね…・

 この先気温が上がると

 ちょっと心配なので,

 涼しそうな日にもう一度

 挑戦してみようと思います。

 

 

 

 彩が寂しかったので,

 おにぎりに小梅のお花と

 さくら漬けをのせてみました。

 

 さて,そろそろ仕事に行ってきます。

 

 今日は暑くなりそうですね。

 

 

・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

 ランキングに参加しています。

 お手数ですが、ぽちっとしていただけると

 嬉しいです♡

 

 
にほんブログ村