おはようございます。
お弁当がないから、
ブログが滞りがちで…
元気にしてますので
ご安心ください(笑)
息子は14日から入試休み。
学校を高校受験で使うので、
しばし立ち入り禁止なんです。
当然部活もお休み。
もっとグダグダしてるかと思ったら、
そこそこの宿題を出されているようで
それなりに頑張ってます。
それでもせっかくの休みだからってことで、
昨日から友達4人と旅行・・・なのかな。
都内のホテルに予約を取って
1日目はダイバーシティのラウンドワンをメインに。
2日目は渋谷や原宿に行ってきたそうです。
最初、富士急ハイランドに行こうと思ったら、
仲間の一人が絶叫系は嫌だと…
誰かがTDRを提案したものの、
息子ともう一人が
「夢の国かもしれないけど、
俺はあそこで夢は見れない」(笑)と却下。
USJは遠いよな~と悩んでいたそうで…
「お母さん、どっか、面白そうなところ知らない?」
私の高校時代、卒業旅行で
ヤマハつま恋リゾート行ったな~
でも、あそこつぶれちゃったしなぁ…
(今調べたら、経営が変わったけどありましたね)
あれこれ考えて、
ラウンドワンのなかでも
スポッチャのあるところは?って
提案してみたら、
見事に高校生男子がのった!
どうだ、母、すごいだろ♪(笑)
息子も素直に感謝してくれましたよ。
2日間、目いっぱい楽しんできたようです。
さてさて、数日前の我が家の夕飯。
チキン南蛮
とろろ昆布のおつゆ
ん? チキン南蛮? これが??
そう思われる方も多いのでは??
そう、これが我が家のチキン南蛮のスタイル。
普通、揚げた鶏を甘酢に漬けるのですが、
衣がふにゃっとなるのがいやだと
主人も息子も言うので…
何もつけず、この状態で食卓へ。
そして食卓で仕上げ。
片栗粉でとろみをつけた甘酢あんをかけ、
たっぷりのタルタルソースをかけます。
・・・って言いたいところですが、
実はタルタルソースも別物です。
生の玉ねぎが苦手な私は
タルタルソースに玉ねぎを入れない派
さらに息子はピクルス嫌いって言うし…
甘酢あんで酸味もあるから
酸味を足す必要もないし…
ということで、ゆで卵+マヨネーズのみ。
これって、玉子サラダですよね(笑)
でもこれがおいしい♡
我が家流のチキン南蛮。
家族みんなのお気に入りです。
さて、明日からちょこっと遠出してきます。
おいしいもの色々食べられるかな~♡
*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加しています。
お手数ですが、ぽちっとしていただけると
嬉しいです♡