こんにちは。
県大会進出をかけた
第3戦。
惨敗…
いや~、もう、
ひどい負け方をしました。
見ていて辛くなるくらい…
でも、やってるほうはもっと辛い…
試合後、顧問の先生に会ったら
「あ~、ふがいない試合ですみませんでした。
あいつ、あっちで壊れてました…
体力的なこともありますが、
心が折れてへたり込んでました」
壊れてました…
試合終了のあいさつ時、
まさにそんな感じでした。
先生、うまいこと言うな~って
妙なとこに感心したり(笑)
ま、ここまで派手に負けたなら、
選手たちもきっと、
何かを変えなければ、と
奮起してくれることでしょう。
この負けをこれからに
活かしてくれることを期待しつつ…
壊れてしまった(笑)
息子の体と心をいやすために
用意したのは…
カレーピラフ
トンテキ
グリーンリーフ
・カレーピラフ
玉ねぎ、にんじん、ピーマン、
ベーコンをすべてみじん切り。
お野菜たっぷりの
カレーピラフ。
カレー風味調味料と
S&Bの赤い缶の
カレーパウダー。
塩、こしょう。
ピリッと辛みをきかせた
ピラフにしました。
・トンテキ
四日市のご当地グルメ
トンテキ を作ってみました。
疲労回復には豚肉
さらにはニンニクもきくよね。
豚肉+にんにく で
検索してみつけたメニュー。
以前、何度か作ったけど
最近すっかり忘れてました。
この、切り方がかわいいよね。
グローブ型…
野球つながりって
ちょっと強引(笑)
・グリーンリーフ
お皿の上には見た目重視で
ほんのちょっと。
別のお皿にてんこ盛り。
次々追加してたくさん食べました。
暑い中、長い時間
マスクをかぶって立ったり座ったり…
相当疲れてるだろうから…
敢えて味の濃いものを
組み合わせてみました。
普通に考えれば、
トンテキなら白いご飯だけどね。
味の濃いものって、
食欲なくても食べやすいしね。
疲れ切ってたけど・・・・
カレーピラフも私の2.5倍。
お肉も2枚。
ぺろりと平らげましたよ。
そう、しっかり食べて、
ゆっくり休んで、
また頑張って!