おうちごはん ~涼し気な すだちそば~ | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。

 

 昨日は、久々に夏らしいお天気でした。

 このところ、本当に雨ばっかりで

 夏だというのに肌寒い…

 

 暑いのは苦手ですが、

 それでもやっぱり、

 夏は暑くなくっちゃ!

 

 少し夏らしくなったので、

 こんなお夕飯。

 

 

 

ミニ牛丼

すだちそば

鮭の寄せ焼き

 

 

 ・ミニ牛丼

  玉ねぎと牛肉だけの

  シンプルな牛丼。

  一度にたくさん作って

  冷凍しておいたものです。

  私はミニサイズ。

  息子はどど~んと

  どんぶり一杯 1合分♪

 

・鮭の寄せ焼き

  生鮭をたたいて、

  万能ねぎやマヨネーズを入れて

  ハンバーグのように丸めて

  焼いたもの…だそうです。

 

  実はこれ、母の新作メニュー。

  先日、実家に立ち寄った時、

  「この前、こんなの作ったの」と

  おすそ分けしてもらいました。

 

  とっても食べやすい♪

  これならお魚嫌いの

  お子さんでも大丈夫じゃないかな。

 

 ・すだちそば

  この日のメインはこれ。

  お友達から

  すだちをたくさんいただいて・・・

  以前から気になっていた

  すだちそば に挑戦♪

 

  冷たいおそばに

  輪切りのすだちを並べるだけ。

 

  このビジュアル…

  涼しげですよね~

 

  そして食べてみたら…

 

  ふわっと立ち上る

  さわやかな香り♪

 

  これ、むちゃくちゃおいしかったです。

 

  

  

 暑くて食欲なくなっても、

 これならさらっといけそう♪

 

 まだすだち残ってる…

 もう1回くらい食べられるかな♡

 

 

 

 さて、今日から息子は

 秋大会の予選です。

 

 

 とうとうきました。 

 高校野球の背番号2

 

 小学校2年生で野球を始め、

 最初にもらった背番号は26。

 

 これは、マリーンズファンの私たちには

 むちゃくちゃ嬉しい初背番号でした。

 

 それからいろんな背番号を

 つけてきました。

 

 小学校4年生で

 キャッチャーになってからは

 きっと、この、

 高校野球の背番号2が

 彼にとって最高到達点。

 

 いろいろな葛藤や挫折を乗り越えて

 やっと ここまできました。

 

 何とも感慨深いものです。

 そして、息子も・・・

 

 とっても嬉しそうでした。

 

 

 さぁ、今日からしっかり応援してきますよ~~~!