こんばんは。
前回のブログ、カウント間違えて
恐ろしく後戻りしてました(笑)
正しくは前回が1182、
そして今回は1183号。
ずいぶん大きな数字になってきたものです。
まずは火曜日のお弁当。
鶏のから揚げ
味卵
ソーセージ
ブロッコリー
くまさん人参
☆本日の自家製冷凍食品☆
なし
ストックがなくなってきた…
GW中に作らなきゃ!!
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
・鶏のから揚げ
今回は、市販のから揚げ粉を
使った唐揚げです。
たれに漬けて、片栗粉まぶして…
っていう自家製の唐揚げも好きですが、
時々これも食べたくなるんですよね♪
息子も、
「久々だったね。
たまに食べるとおいしいよね」
と、喜んでました♪
・味玉
前日の夜に茹で卵を作って、
めんつゆに漬けておきました。
しっかり味が染みて
おいしかった~♪
・ソーセージ
色が寂しくなりそうだったので、
ソーセージのピンクを採用。
・ブロッコリー
毎度おなじみ。
茹でて、ハーブ塩パラパラ…
・くまさん人参
お花人参にしようかと思ったけど、
細工する時間がなかったので…
くまさん採用(笑)
男子高校生ですが、
このくまはOKらしいです。
ハートはNGなんですけどね。
前回、このおにぎりの配置にしたとき、
ごちゃごちゃして、
あまりいい感じにならなかったので、
今回はシンプルなおかずを
集めてみました。
今回は自分的には合格点(笑)
辛口の息子も
「きれいだったね、
明るかったし」
よしよし。
ケガしてつらいだろうけど、
少しでもニコッとできる
時間が増えればね♪
早期回復のための食事、
いろいろなアドバイス、
ありがとうございました。
今回は、これまで以上に
本気で早期回復のために
できることを全部やってみようと
思ってます。
来週、もう一度レントゲンを撮るときに、
すこしでも回復が進んでることを目指して…
明日は酸素カプセルにトライ!
。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加しています。
励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)




