今日のお弁当 第1141号 ~中華弁当~ | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

おはようございます。

 

 結婚記念日の記事をのせてたら、

 お弁当の記事、忘れちゃいました。

 ということで、少し遅れましたが、

 水曜日のお弁当。

 

 

 炒飯

 肉団子のオイスターソース煮

 焼売

 野菜春巻き

 

☆本日の自家製冷凍食品☆

 

 ・肉団子

  豚ひき肉、しょうが、卵、片栗粉、酒だけで

  作るシンプルな肉団子。

  しょうがもほんのちょこっとで

  食べて味がわかるほどは入っていないので、

  和、洋、中 なんにでも使える肉団子です。

  今回は中華。

  玉ねぎと人参を炒め、肉団子を加えたら、

  ひたひたまで水を注ぎ火にかけます。

  砂糖、しょうゆ、オイスターソースで味付けし、

  仕上げに水溶き片栗粉で

  とろみをつければ出来上がり。

 

 

 ・焼売

  豚ひき肉、玉ねぎ、干し貝柱、片栗粉

  これまたシンプルな焼売です。

  ポイントは干し貝柱。

  水で戻し、細かく刻んで具として使うほか、

  戻し汁を加えてジューシーな

  焼売に仕上げます。

 

 ・野菜春巻き

  我が家の定番。

  キャベツ、人参、豚肉で作る

  春巻きです。

 

 

 ・炒飯

  具が卵だけの手抜き炒飯…

  たっぷりの油を熱して

  十分に温まったら溶き卵を投入。

  大きく混ぜて油を含んだ

  ふわっふわの状態になったら

  いったん取り出します。

  余分な脂を捨てて

  本来なここでネギや肉を

  炒めるところですが、

  今回はいきなりご飯を炒める。

  ご飯がほぐれてきたら、

  中華あじと醤油で味付け。

  最後に卵を戻して

  全体にきれいに混ぜれば完成です。

 

 

 息子が大好きな中華弁当。

 大体パターンは決まってます。

 炒飯は必須。

 メインのおかずはその時によって

 いろいろ変わります。

 サイドメニューは

 春巻き、餃子、焼売のなかから、

 冷凍食品のあるものを…

 

 メインが何であれ、息子は中華弁当が大好き。

 毎回のように、

 「やっぱ中華弁当は安定だね。」

 

 息子からの最大の賛辞

 「安定だね」

 を、毎回もらえるお弁当です。

 

 

 昨日も我が家では大切なイベント。

 この話はまた改めて…

゚ *・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

ランキングに参加しています。

励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)




人気ブログランキングへ