祝 20周年 | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

こんばんは。

 

 今朝のブログでちょこっと触れましたが・・・

 

 昨日は私たち夫婦の

 20回目の結婚記念日でした。

 

 運よく主人がお休みだったので、

 まずはおうちパーティー♪

 

 

結婚記念日のテーブル

 

 もちろん、毎年、飲み物も変われば、

 料理も変わる。

 クロスも違ったりするし、

 ナプキンの折り方だって・・・

 

 でも、20年間、一度も変わらないもの。

 

 

 

 20年前の結婚披露宴の

 キャンドルサービスで使ったキャンドル

 毎年、きちんと目盛りどおりに

 進めてきました。

 

 1年目から20年目までは

 1年ごとの目盛りがあったのに…

 

 

 5年刻みになってる!!

 

 でも何も変わりませんよ。

 来年も、ちゃんと1年分進めます

 

 

 お休みだった主人が

 ケーキを焼いてくれました。

 

 

 いちごのショートケーキ

 

  悔しいけど、ケーキは絶対かないません…

  もとプロですから…

  短い期間でしたが、

  パティシエをやっていた主人…

  パティシエをやめてからずいぶん経ちますが、

  昔取った杵柄ってやつですね。

  クリームの塗り方とか、

  一度身についたものは忘れないみたいです。

 

  

料理は私が担当。

まずは息子の大好物

 

  

 ホタテのカルパッチョ

 

  塩、こしょう、オリーブオイル、レモン、パセリ。

  シンプルなカルパッチョです。

  貝類はほとんど苦手な息子。

  なぜか、これだけは大好きなんだそうです。

 

・・・ サラダ??

 

 なんて名付けていいのかわからないけど…

 

 人参、きゅうり、プチトマト

 袋には レディーサラダ と書いてあった

 赤い皮の三浦大根。

 

 真ん中にあるのはカマンベールチーズ。

 上の白い部分だけ切り取って

 耐熱皿に入れてオーブンで10分。

 とろとろに溶けたチーズを野菜につけて・・・

 それだけじゃつまらないので

 市販のバーニャカウダソースも。

 

 カマンベールは雑誌で見つけたのですが、

 ディップするのは野菜より

 ポテトとかソーセージのほうがよかったかな。

 

 普段買わないレディーサラダなんて買ったのは、

 数日前のランチの還元(笑)

 

 遅番の日だったので、

 メインは作らず、オードブルっぽいものばっかり。

 

 

 

 2色のライスコロッケ

 分厚いキッシュ

 パストラミポーク

 

 冷ごはんにバジルのパスタソースを混ぜたものと、

 自家製トマトソースを混ぜたものを作って、

 真ん中にチーズを入れて小さなおにぎりを作り、

 フライの衣をつければ

 ライスコロッケの出来上がり。

 前日に作っておいて、当日は揚げるだけ。

 

 分厚いキッシュは、

 以前作った時に、半分だけ食べて、

 残りの半分を冷凍しておいたもの。

 

 Cpicon パンの耳 de 分厚いキッシュ by Farwell

 

 パストラミポーク

 これは神レシピ。

 豚小間と一般的な調味料でできる

 むちゃくちゃおいしい一品です。

 許可を取ってないので

 リンクは貼りませんが、

 「パストラミポーク」で検索すると

 すぐ出てくると思います。

 

 

 今年の結婚記念日はこんな感じでした。

 

 そうそう、乾杯する時、

 息子が「おめでとう」って言ってくれて、

 私たちが「ありがとう」

 

 息子に祝ってもらえるようになったんだな~って

 ちょっと感激ラブラブ

 

 21年目に向けて、

 楽しく、仲良く、おいしく

 頑張っていきます♪

 

 ・゚ *・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

ランキングに参加しています。

励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)




人気ブログランキングへ