おはようござます。
木曜日はとっても楽しい時間を過ごしました。
主人はお休み。息子も部活の定休日。
家族がそろう夕飯。
以前からの計画を実行。
私の仕事終わりで待ち合わせて
家族3人で焼き鳥屋さんへ…
この夏、息子が合宿に行ってた時、
主人と二人で訪れた焼き鳥屋さん。
焼き鳥屋さん…といっても、居酒屋並みに
いろんなメニューのあるお店です。
その際、高校生を連れてきてもいいか
お店の人に確認したところ、
「ご家族連れも歓迎ですよ。ぜひお越しください」
そいうことで、3人で行くことに…
息子、焼き鳥大好きなんです。
特に皮…
うちでも作ってみたことありますが、
茹でて、切って、串にさして、焼いて、
たれつけて、また焼いて…
結構な手間なのに、お店ほど
おいしくはできないし…
これはお店で食べるに限る。
午後7時スタートの予定が、
私がまさかの大残業。
待たせるのもかわいそうなので、
先に二人で始めてもらって、
私は後から合流。
ちょっと出遅れましたが、
家族3人の焼き鳥屋さんもいいものです。
息子は焼きそばだの、カレーだの、
がっつり食べていたようです(笑)
もちろん、お目当ての皮も…
私が到着する前にも
相当量食べたみたいなのに、
私が到着してから4本。
さらに追加で4本注文したら、
「すみません、皮、あと2本しかないんです」
間髪おかず
「じゃあ、その2本」
どんだけ好きなんだか…
お店の皮食べつくした…
実はこれ、2件目。
以前行ったお店でも品切れにした息子。
記録、作るか??(笑)
もちろん息子はウーロン茶ですが、
私と主人は
いい感じに酔っぱらって帰ってきて
翌日のお弁当の準備。
調子に乗って用意して、できたお弁当がこれ。
くまさんのオムライス
ソーセージフライ
ブロッコリー
くまさん人参
スパイシーチリポテト
☆本日の自家製冷凍食品☆
・ソーセージフライ
先日作ったのをさっそく採用。
ソーセージフライは
カットして断面を見せるのがポイント。
そのままゴロンと入れても
ちっとも色気ないですが、
カットすればかわいいピンクが顔を出します。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
・くまさんオムライス
ケチャップライスは、玉ねぎ、にんじん、
ベーコンを具にしました。
ケーキ型に入れて、
お弁当箱の上でひっくり返しました。
薄焼き卵をくまさんで型抜きして
上からのせました。
仕上げはリボンマカロニ♪
・ブロッコリー&くまさん人参
酔っぱらってたからね~(笑)
人参をくまさんで型抜きし、
茹でて、粗熱を取って冷蔵庫に
入れておきました。
・スパイシーチリポテト
市販のポテトフライを揚げ、
塩、こしょう、チリパウダーを
まぶしました。
はい。間違いないです。
男子高校生のお弁当です。
酔っぱらってる時に考えたからね~(笑)
毎晩、朝、慌てることがないように、
翌日のお弁当のラフスケッチを作るんです。
そのうえで、準備できるものは
準備したり、解凍したり…
朝、起きて、素面の状態で…
でも、いい気分は続いていたので
そのままくまさんオムライスにしちゃいました(笑)
実はまだ息子の感想、聞いてない・・
たぶん、セーフだと思うんだけどなぁ…
・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加しています。
励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)