こんばんは。
今日は土曜日の代休でお休みでした。
主人もたまたま休みだったので、
知り合いのお店にランチに行ったり、
買い物に行ったり、
1日中で歩いてました(笑)
なかなかお休みが合わないので、
たまにはこんな日もいいもんです。
そんなわけで、朝からバタバタしていて
更新できていなかったので…
じつはこれ、昨日のお弁当…
鶏胸肉の生姜焼き
キャベツ炒め
味玉子
和風マカロニ
☆本日の自家製冷凍食品☆
なし
・鶏胸肉の生姜焼き
パサパサすると嫌いな人も多いようですが、
我が家ではもも肉に負けないくらい
登場回数の多い胸肉。
お弁当でも大活躍です。
今回は、胸肉を適当な大きさに切り、
しょうゆ、酒、しょうがに漬け込み、
さっと漬け汁をぬぐって
小麦粉をまぶし、
油を敷いたフライパンで焼きました。
前にも書いたような気がしますが、
胸肉+小麦粉+油で
しっとりおいしく食べられますよ♪
・キャベツ炒め
鶏肉に隠れて見えませんが、
キャベツと赤のパプリカを炒め、
鶏ガラスープのもとで味付けしました。
・味玉子
前日の夜に茹で卵を作り、
めんつゆに漬けて一晩おきました。
朝はカットするだけ。
・和風マカロニ
ベーコンを炒め、茹でたマカロニと
バター、めんつゆを加え
ざっと炒めれば完成。
バターとめんつゆの組み合わせ、
簡単で美味しい和風パスタができます。
しめじを入れようと思っていたのに、
忘れちゃいました
詰め方もいつもとちょっと変えてみて、
彩のためにパプリカとさやいんげん。
ま、それなりに納得の出来だったのですが…
息子からダメ出し食らいました
いつものように帰ってきた息子に
お弁当どうだった?
すると、
「う~ん、味は完ぺきだったんだよね。
ご飯とおかずのバランスも良かったし。
でもさ、色がね… ちょっと・・・
もうちょっと なんとかならなかったのかな~って。
ほら、ご飯はさんで、上も下も
似たような色ばっかりだったしね~」
いわれて写真を見返してみると…
確かにね…
パプリカ、さやいんげん、ベーコンで
何とか彩を・・・と思ってたけど、
たぶん時間がたったら、
この写真ほど鮮やかな色でも
ないでしょうしね・・・
確かにもう一工夫、ほしかったね。
いや、まいりました。
でも、こうやって感想を言ってくれるから
作り甲斐もあるんですよね。
無反応だと、寂しいし…
だからといって、いつも「おいしかった」じゃ
嘘くさいし…(笑)
たまにダメだしされるのも、励みになっていいもんです(笑)
絶対リベンジしてやる!! ってね。
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加しています。
励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)