こんばんは
強いなぁ… ソフトバンク…
この3連戦,1つでも勝てるといいなぁ…
と弱気なことを考えるロッテファンであります・・
さて,今日のお弁当
炒飯
鶏肉と野菜の炒め物
野菜春巻き
焼売
☆本日の自家製冷凍食品☆
・野菜春巻き
我が家の定番春巻きは野菜春巻き。
豚ひき肉,キャベツ,人参だけで作る
シンプルな春巻きです。
もともとは,アメリカのファストフードの
中華料理屋さんで出される春巻きがベースです。
春雨,たけのこ,椎茸など一般的な
中華の具材は一般受けしないからか,
ちゃんとした中華レストランでは
そういった春巻きが出てくるけど,
フードコートなんかにあるファストフードの
チャイニーズでは,
キャベツ,人参に豚肉か,エビが入ったものが
定番でした。
最初はびっくりしたけど,
野菜が食べられる春巻きっていいなってね。
あれこれ自分でアレンジして,我が家流になりました。
・焼売
豚ひき肉,玉ねぎに,干し貝柱を戻して
細かく切ったものと,その戻し汁をたっぷり使って
作っています。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
・ 鶏肉と野菜の炒め物
鶏もも肉とパプリカ,ブロッコリーを炒め
鶏がらスープの素で味付けしました。
この前,ふと思い浮かんだこの組み合わせ。
白,緑,赤でもっと華やかな感じになるかと
思ったのですが,実際はそれほどでもなかった(^_^;)
・炒飯
息子が大好きな我が家の炒飯。
最初に多めの油を温めて,溶き卵を流し入れます。
ふんわりと半熟状態になったら一度取り出し,
豚肉とあればネギ,人参を炒めます。
今回は豚肉だけ(笑)
ごはんを加えて炒め,中華あじと醤油で味付け。
最後に卵を戻して全体に混ぜれば完成です。
明日は息子の高校の懇談会です。
仕事を早めに上がらせてもらって出席。
驚いたのが,明日あるのは,PTA総会と
学級懇談会だけ。
高校って授業参観ってなかったっけ??
子供たちを見られないのに,
先生に会いに学校へ行くのか…(笑)
高校生のお子さんをお持ちのお母さん,
授業参観ってやっぱりないですか??
自分の時の記憶が全くない…(笑)
.。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加しています。
励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)