こんばんは
この週末は,土曜日に外国から来たお友達とお花見に行き,
今日は息子と一緒にショッピング。
楽しい週末を過ごすことができました。
そんな週末の〆のごはんは…
チキン南蛮
家族みんなが大好きなチキン南蛮♪
何度か作るうちに,家族の好みに合わせて
我が家流に変わってきました。
多分これが,我が家の完成形。
鶏胸肉に小麦粉をはたいて,
溶き卵にくぐらせてから揚げます。
ここまでは一般的なチキン南蛮のレシピ。
本来はここで,揚げたての鶏を
甘酢の中にどぶんと漬けるようですが…
衣がしなっとしてしまうのが嫌だ,
と言う家族のリクエストから・・・
甘酢には水溶き片栗粉を加えて
濃いめのあんにしています。
お皿に並べてから,
とろりとした甘酢あんをかけています。
チキン南蛮に欠かせないのが
タルタルソース。
タルタルソースも我が家流。
まずは茹で卵をマグカップに入れて…
テーブルナイフで白身を切るようにすると・・・
あっという間にこんなふうになります。
まな板を使って切るより早いうえ,
まな板が汚れることもなく,とっても便利。
ここにマヨネーズを加えます。
ふつうならここに,玉ねぎやピクルスを加えるのでしょうが,
うちでは,レモン汁とこしょうのみ。
他のフライもの用のタルタルソースには
パセリも加えるのですが,
チキン南蛮の時はパセリもなし。
とろりとした甘酢あんをかけて,
このタルタルソースをたっぷりかければ,
我が家のチキン南蛮の出来上がりです。
今日もおいしくいただきました。
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加しています。
励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)