今日のお弁当  第954号 ~ひな祭りのお弁当~ | 夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

夫婦二人と猫一匹 美味しい楽しい(旧)男子大学生 今日のお弁当 

息子が中学1年になってお弁当ブログを始め、高校、大学と続けてきましたが、晴れて社会人となり一人暮らし開始。
これからは夫婦二人と猫一匹の美味しい、楽しい話を綴っていこうかと思います。
わたしのお弁当も、無理しない程度に♪

こんばんは。


今日はおひな祭りでしたね。


今年はなんだかバタバタしていて,

小さな小さなおひな様を出すのを

すっかり忘れていました。


来年はちゃんと飾ってあげなきゃなぁ…



今の仕事,月末から月初にかけては忙しく,

今日も残業でした…


でも,今日はご飯の心配なしラブラブ



たまたまお休みだった主人が

ひな祭りだからって

ちらしずし作って待っててくれました~ラブラブ


写真撮っておけばよかった!

おなかペコペコですぐに食べ始めちゃいましたあせる


数年前に,



「お母さんだって女の子なのにな~」



とか,ちょっとすねてみて以来,

我が家の男性陣は毎年,

ひな祭りを祝ってくれるようになりました(笑)




そんなひな祭りのお弁当。





唐揚げ

チーズ春巻き

ソーセージ

玉子焼き

カラフルマカロニ

きぬさや



☆本日の自家製冷凍食品☆


・チーズ春巻き

 余った春巻きの皮を4等分にして

 パタパタと折って細長くした

 スライスチーズを巻いたものです。

 使うときは,凍ったまま油で揚げるだけ。



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



・唐揚げ

 いつもはしょうゆ,酒,おろししょうがに漬けて

 片栗粉をまぶして揚げていますが…


 たまに食べたくなるんですよね。

 市販のから揚げ粉で作る唐揚げ。


 そんなわけで,今日は粉をまぶして揚げただけ。






・ソーセージ

 今日はソーセージのピンクがほしかった!

 なので,普通に焼いて,ピンクの面が大きくなるよう

 斜めに切って詰めてみました。


・玉子焼き

 ひさびさにくるくるのまあるい玉子焼き

 あまりうまくいかなかったので,

 数は少ないですが…

 巻き方が甘くてすかすかになったのとかは

 私のお弁当に入れておきました(笑)


・絹さや

 さっと茹でて冷凍しておいた絹さや。

 凍ったまま沸騰したお湯にさっとくぐらせればOK.

 絹さやの緑ってホント,きれい。





ソーセージにふりかけが…あせる



・カラフルマカロニ

 知人から内祝いでいただいた

 カラフルなマカロニ♪

 茹でて,オリーブオイルと塩を

 からめてあります。







どこがおひな祭り?? って思われるでしょうが…



ピンクと黄色を中心にした色合いで

おひな祭りを表現してみました(笑)


だから敢えて定番のお花人参は使わずに…


その代わり,桜の花の塩漬けをごはんにのせてみました。


春らしくて可愛らしい色合いでしょ??




さすがにね・・・

中3男子だしね。

お内裏様とおひな様・・・を詰めたらまずいかと思って(笑)







「今日のお弁当,凝っててかわいかったね」



とは言ってくれましたが,

ここから ひな祭り は連想できなかったらしい…



まだまだ修行が足りないな(笑)



*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ランキングに参加しています。

励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)




人気ブログランキングへ