こんばんは
いや~,やっと週末です。
今週はきつかった…
今月から新しい仕事につき,
環境も一変。
これまでデスクワークで
わりとのんびり過ごしていたのが,
立ち仕事で,時間帯によっては
目の回るような忙しさ。
そこに,山のように新しいことを
覚えなければいけなくて…
仕事自体は興味を持って楽しんでできるし,
職場の人たちは本当に優しくていい人ばかりで
そういった面でのストレスは全くないのですが,
とにかく,身体がついてこない・・・
木曜日に続き,金曜日もダウン・・・
ごはんは手抜きになっちゃったし,
ブログを書いて,
主人のごはんを用意したら,
そのままソファーで寝落ちしちゃいました。
目が覚めたら朝の7時半…
私が寝た後,主人が食器を洗ってくれて,
息子がお風呂掃除をしてからお風呂を入れてくれたそうで…
今朝,あやまると,二人そろって
「疲れてるんだから仕方ないよ。」
「しっかり寝ないと身体壊すよ。」
家族ってありがたいな~とつくづく感じました。
そこで,今日は頑張って私から二人への感謝のごはん。
といっても,PTAの会議があって,
それほど時間はかけられませんでしたが…
イカとマグロのお刺身
鶏の照焼き
れんこんのきんぴら
大根とがんもどきの煮物
ゲソ揚げ
このところ,手抜きのワンプレートが多かったので,
皿数を増やしてみました(笑)
お刺身
相変わらず盛りつけが下手です。
マグロは小さなサクを買ってきて切り分けました。
イカはお隣さんから頂いた新鮮なもの。
さばいて,イカそうめんにしました。
鶏の照焼き
これは,お料理上手のお友達に頂いたもの。
今日,お届け物があってたずねたら,
「照り焼き作ったんだけど食べる?」って。
ありがたくいただいてきました~(*^_^*)
おいしかった~
れんこんのきんぴら
これは自家製冷凍食品から。
大根とがんもどきの煮物
これを作りたかった! 大根の煮物って
地味だけど,手間も時間も結構かかるでしょ??
米のとぎ汁で下ゆでして,
昆布とかつおでだしを取って,
煮て,冷まして味を含ませて…
仕事のある日にはとてもできそうにないので
今日は頑張って作りました。
で,ついでに・・・
せっかくだしを取るんだから… と,
多めに取って,高野豆腐の煮物も作っておきました。
これは冷凍しておきます。
これ,夕飯のおかずにもお弁当のおかずにもなる
すぐれもの♪
細切り大根
下茹でした大根を冷凍できないかな?
なんてことをふと考えて…
だって,下茹でして冷凍しておけたら,
一手間省けるでしょ?
と思って検索してみたんだけど,
下茹後の冷凍って見つからなくて…
その代わり,
細切りにして冷凍しておくと,
お味噌汁なんかに便利!と言う情報を発見。
なるほどね! ってことで,さっそく作っておきました。
横道にそれましたが…
今夜のおかずのラストは,
ゲソ揚げ
主人と息子が大好きなゲソ揚げ(笑)
お刺身にしたイカのゲソとエンペラの部分で作りました。
適当な大きさに切って,
市販のから揚げ粉をまぶして揚げるだけ♪
こうやって書き出してみると,
たいしたものは作ってないんだけど…
ま,この程度で勘弁して下さ・・・ってね。
息子は大根の煮物は苦手だけど,
それでもがんばって食べてくれました。
おいしいものは一番最後に食べる息子。
今日のラストは,お刺身ではなく
ゲソ揚げでした(笑)
明日は買い出しに行って,
一週間分の仕込をするぞ~~~~!
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加しています。
励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)