こんばんは。
昨日は夜も早めに寝て,
今朝は元気に復活しました。
明日,明後日はお休みだし,
しっかり回復させて来週に備えます。
さて,今週最後のお弁当。
オムライス
ロールキャベツ
いんげんとパプリカの炒め物
ハッシュブラウンポテト
ハートのカラフルマカロニ
☆本日の自家製冷凍食品☆
・ロールキャベツ
夕飯でロールキャベツを作った時,
ふと思い立って,茹でたキャベツで
ソーセージを巻いて冷凍。
昨日から解凍しておいて,
今朝はコンソメスープで煮て
スープから取り出し,
そこにケチャップを加えて
味付けしました。
初挑戦のおかず。
私は… いまいちだったなぁと反省。
息子の反応が怖いなぁ…(笑)
・ハッシュポテト
こちらは美味しくできてました。
これを上手に揚げるポイントは,
しっかり温めた油に入れること。
中途半端な温度の油に入れると,
油の中でボロボロと崩れてきちゃいます。
まず高温で表面をかりっと固め,
そこから温度を下げて中までじっくり。
これで失敗なしです。
お弁当に便利! ハッシュポテト♡ by Farwell
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
・パプリカといんげんの炒め物
パプリカといんげんだけじゃ
息子にとってはあまり魅力のないおかず。
ソーセージを加えることで,
食べやすくしました。
オリーブオイルで炒め
ハーブ塩で味付けしました。
知り合いのご夫婦から頂いたかわいいマカロニ
いろいろな野菜で色付けした
カラフルなマカロニです。
塩を利かせて茹で,
オリーブオイルで和えただけ。
とってもおいしかったです
他にもトライしたけど,
なかなかこれって言うのはできませんでした。
何か素敵なアイデアがあればご伝授ください。
このオムライスの中身。
全てみじん切り。
人参た~っぷりです。
朝からこれだけのみじん切りは
寝ぼけていたら危険なので,
夜のうちに準備しておきます(笑)
朝起きたら,まず炒める。
人参は油と一緒に調理することで
栄養価が増すそうですから,
大さじ1くらいの油でしっかり炒めます。
そこにケチャップを加えてひと煮立ちさせてから
ごはんを投入。
ケチャップライスをお弁当箱に詰めたら,
型抜きした薄焼き卵を上からのせるだけ。
いたってシンプルなオムライスです。
自家製冷凍食品も底をつきかけてきたので,
週末にはまた頑張って仕込んでおきます。
それでは,よい週末を (^^)/
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加しています。
励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)