こんばんは。
数日前からウキウキと準備に励んでいたコト。
今日が本番でした。
今日はPTAの広報委員会のミーティング。
今回はやらなければいけない作業が多かったので,
10時集合でお弁当持ちにしよう! と言うことになりました。
で,そこからあれやこれやと,色々ないきさつがありまして,
私がみんなのお弁当を用意していくことになりました。
息子が受験モードに入ってから
我が家でのママ友たちとの飲み会も自粛中。
そんなわけで,久々に大人数の食事の用意♪
ウッキウキで張り切っちゃいましたヽ(^o^)丿
まずはこれ。
おかず
Amazonで使い捨てのオードブル皿をゲット。
これに入れるだけで,ワンランクアップでしょ♪
さて,一品ずつご紹介。
チキンコチュマヨソース
鶏もも肉に酒をからめ,片栗粉をまぶして揚げました。
食べる直前に,コチュマヨソースをかけました。
かけたところ,写メ撮るの忘れちゃった(^_^;)
かけたらこんな感じ…
お次は,ちくわのケチャ炒めとコーンオムレツ
・ちくわのケチャ炒め
玉ねぎの薄切りと人参の薄切りを炒め,
縦に細く切ったちくわを加えて炒めます。
具材をフライパンの片側に寄せ,
空いたところにケチャップを入れて
まずケチャップだけ沸騰させ,
余分な水分を飛ばします。
それから一気に具材と和えて,
仕上げに冷凍いんげんを加えて完成。
ちくわとケチャップっていう意外な取り合わせ。
冷めてもおいしいので,お弁当のおかずにはぴったり♪
・コーンオムレツ
冷凍コーンをバターで炒め,
溶き卵を一気に流し込んで
焼いただけ。
調味料無し。
バターの塩分と,コーンの甘みで
美味しいオムレツができます。
・ミートボール
自家製冷凍食品からミートボール登場。
我が家のミートボールはいたってシンプル。
豚ひき肉+卵+すりおろしショウガ+片栗粉+水,以上!
混ぜるだけだから,あっという間にできちゃいます。
今回のたれは,クックパッドで見つけた
○シイのミートボール再現レシピ。
一度作って,本家の味は知らないので(実は食べたことがない (^_^;)
どれだけ再現できているのかは判断できないけど,
むちゃくちゃ美味しいレシピであることは間違いない!!
以来,何度もリピしてます。
作者さんに許可を取ってないのでリンクは貼りませんが,
ミートボール 再現 で検索すれば見つかると思います。
ケチャップ,オイスターソース,砂糖,酢,ウスターソースなど,
何種類もの調味料を混ぜてあります。
自分じゃこんなレシピ考えつかない~~
・カレー風味の豆腐ナゲット
自家製冷凍食品からさらにもう一品。
定番の豆腐ナゲットです。
作り方はこちら。
お弁当に便利!豆腐ナゲット カレー風味 by Farwell
ソーセージ
チーズ春巻き
・ソーセージ
半分に切って,切り口に小さなハートの抜型を
ぐっと押しつけてから焼きます。
それだけで,ハートのソーセージ。
・チーズ春巻き
こちらも先日仕込んだ自家製冷凍食品。
残った春巻きの皮でチーズを巻いただけ。
おかずだけじゃないですよ。
ごはんはこちら。
四海巻き
サラダ巻き
ゆかり巻き
ごはんをどうやって持っていこうかあれこれ考えたのですが・・・
7人分のおにぎりを握るのって,時間もかかりそうだし,
結構大変だな~って。
しかも,かわいく盛り付けるのも難しそう…
大人数の時は巻いちゃう方が手っ取り早い(笑)
・四海巻き
千葉の郷土料理のまつり寿司の一種。
本来はごはんを2色にしたり,
もっと細かい模様が入ったりしますが,
ま,雰囲気だけ… なんとなくそんな感じ~程度ですが。
・サラダ巻き
カニカマ,きゅうり,卵を具にして,
マヨネーズを加えて巻きました。
息子がカニカマ嫌いなので,
我が家では登場することのないサラダ巻き。
こんな時だkら,作ってみました。
・ゆかり巻き
ご飯は余ってるのに,具がなくなった…
で,急きょ,ごはんにゆかりを混ぜて,
それだけで巻いてみました(笑)
7人分のお弁当はこんな感じでした。
特別なものは何もなく,
普段,息子のお弁当に入れているおかずばかりですが,
みんなに褒めてもらってご機嫌になっちゃいました(笑)
そんなに褒めたら,天狗になっちゃうよ~~~(*^_^*)
でも,ホント,楽しかった♪
まず,作ってるときから久々の大量生産でご機嫌。
朝,息子が起きてきたときも作っている最中だったのですが,
息子から,
「お母さん,鼻歌なんて歌っちゃって
今朝,すごいご機嫌だね。」
いや~,自分でも気づかないうちに鼻歌が出てたとは♪
ちなみに,口ずさんでいたのは,
平井堅の POP STAR (笑)
そして,みんなで食べるのも楽しかった~♪
最初,PTAの役員にくじ引きで選ばれたときは,
自分の運の悪さを嘆きましたが,
今となっては,実は,運がよかったのかなって。
この1年,とっても楽しかった♪
何でもやってみるもんですね。
明日は日曜日。明日は息子の塾弁。
1人分なんて楽勝,楽勝(笑)
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加しています。
励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)