あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
さっそくですが,今年の我が家のおせちを・・・
れんこん さといも こんにゃく 高野豆腐 たけのこ にんじん
黒豆 酢だこ ちくわ 蒲鉾 数の子 パストラミポーク 伊達巻 鴨ロースト 栗きんとん
黒豆,酢だこ,ちくわ,かまぼこ,鴨は市販品です。
我が家で食べるお雑煮はこんな感じ。
鶏でだしを取り,しょうゆとみりんで甘辛いお汁になってます。
そこに,焼いたお餅とほうれん草。
これは,主人のお雑煮です。
我が家では毎年このお雑煮。
例年,1月1日の朝,
主人の出勤前にお雑煮と軽くおせちを食べ,
1日の夜はおせち中心の夕飯・・・ となるのですが,
今年は主人の31日の帰りがいつもより遅く,
1日の出勤もいつもより早かったため,
朝,お雑煮を食べる余裕はなくて…
夜は家族そろって食べられないので,
お雑煮もおせちも2日の朝までお預け。
今朝,家族3人でお雑煮とおせちを楽しみました。
・・・ と言っても,朝っぱらですからね。
それほどたくさん食べられるわけもなく…
まだまだ大量に残っております(^_^;)
昨日の元旦は,
息子と2人,私の実家に顔を出してきました。
姉夫婦も来ていて,にぎやかなお正月でした。
実家で食べてきたのは…
京風の白みそのお雑煮。
主人も息子も苦手なこのお雑煮…
毎年,実家で食べさせてもらってます。
私にとっては,お雑煮と言えばこれ。
これを食べなきゃ,新しい年になった気がしない(笑)
なんだかんだ忙しいものの,
今年も家族そろって笑顔でお正月を迎えることができました。
今年は私と息子にとっては
仕事が変わるし,高校生になるし,
大きな変化の年になります。
明るく,前向きに,美味しいものを食べながら
元気に過ごしていければと思っています。
今年もどうぞ,よろしくお願いします。
*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ランキングに参加しています。
励みになりますので,ぽちっとしていただけると嬉しいです(*^_^*)